HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
エコカー減税とエコカー補助金に大感謝!!
たにっちさん
男性/20代/富山県
L・スマートスタイル エディション
2009年9月4日
パソコンからの投稿
きっかけ:
就職するから
クルマのご購入を考えたきっかけ
私は、大学4年生です。
新車の購入は、今年の就職難を何とか切り抜け、地元企業から内定を勝ち取った私への両親からの御褒美でした。
また、国の経済対策のエコカー減税&補助金で、フィットがおよそ33万円安くなることが魅力でした。それが無ければ、車の購入は来年の入社まで待ちましたが…
ご購入までのエピソード・ストーリー
今までは両親のN社の○ニーを下宿先で借りていましたが、両親が実家で乗る別の車が故障気味なので、車の入れ替えを考えていました。
そこで、経済対策で発表されたエコカー補助金と減税を適用すると、フィットでは33万円も購入費用が安くなることを知りました!!学費を賄ってもらっている両親を2ヶ月あまり説得し、実家の軽トラを廃車にし、エコカー補助金(25万円)をもらうことと、フィットを無事故で10年以上乗ることを条件に、購入を承諾してもらいました。
そして、親戚のご友人がいる富山市内のHondaのお店で、7月はじめにLグレードのスマートスタイルエディションの契約を行いました!!(購入の際には購入金額値引きなどで大変お世話になりました!!)
約2ヶ月の納車期間を指折り数え、8月29日に納車となりました!!
改めてフィットの加速と燃費の良さと、車高の高さ(身長1.8mの私でも窮屈さを感じません!!)、実際に乗った両親からの受けの良さにびっくりです!!
これからの人生を安全に、快適にフィット君と過ごしていきます!!
何が購入の決め手になりましたか?
フィット購入決定の最大の魅力は、俊敏な走りと車内の広さ、燃費の良さ、そして、エコカー補助金と減税でした。特に重視したポイントは、車高の高さと、燃費でした。
購入を検討していた際の検討車種は、T社の○リ○スと、Hondaのインサイト、とフィットの3つでした。
T社の○リ○スは納車待ちが長いのと、本体価格が高いので却下。
Hondaのインサイトは、価格、納期の面で有利でしたが、ハイブリッドカー独特のアクセル&ブレーキに慣れないので却下。
最後に試乗したHondaのフィットが、車高の高さ、燃費も良く、価格もスマートスタイルエディションのたくさんの装備を付けても、予算内で落ち着くことから、総合的な判断で、フィットに決定しました!!改めて、両親とHondaの皆様に感謝します!!
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す