HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
Hondaへ回帰
dongabakoさん
男性/50代/静岡県
Gスカイルーフ
2009年6月7日
パソコンからの投稿
きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
30年前就職後にシビックCX(1.5L)を購入、以後M社の四輪駆動車、独車のステーションワゴンを乗り継いできました。いずれもほぼ最後まで使い切った感じです。(31年間で3台しか乗ってない!)
この春、子供が1人手元を離れて家族が3人に減りエコで小さな車がいいなと思ったこと。そして、経済対策の減税と補助金に背中を押されて私もこの際ついでに対策されちゃおうかなというのが新車購入のきっかけです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
愛用しているドイツ車がハイオクで燃費も悪く地球環境に厳しいし、13年経過して家計にも厳しくなってきました。ちょうど政府の補助金が13年超車に適用されるという幸運にも恵まれ、ぼちぼち自分の身の丈に合った控えめでかわいい車にしようかなと考えました。仏・独・伊の小型車もディーラーで確認しましたが車体や所有感に比べて高価であり、国産のHV車も今はまだ黎明期で今後の更なる完成度を待ちたいなと思いました。
何が購入の決め手になりましたか?
フィットは手頃な価格・燃費・安全性・広さで女性にも取り回しが楽であり、現在の完成度自体が非常に高くなっていると感じ、それに加えてかつて乗ったことのあるHondaに対する信頼感もあり決断しました。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す