フィット

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

一目惚れ

かっちゃんさん
男性/40代/長崎県

ハイウェイ エディション
2008年7月11日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
クルマの調子が悪いから きっかけ:
クルマの調子が悪いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
愛車が6年目、走行7万5千kmを前に不調が相次ぎ目白押し。パワーウインドウのスイッチユニット交換、デストリビュータ、プラグコードの交換、エアコンの目詰り(フィルターで無く本体分解清掃)、ファンスイッチが3回折れる等など!!大事に乗ってきたつもりなのに出費が相次ぎ、今まで色々な車乗り継いだけどこんなの初めて。妻と相談の結果、ガソリン代も値上り傾向だし、清水の舞台から飛び降りる決死の覚悟で燃費の良い新車購入へ。
ご購入までのエピソード・ストーリー
高1の娘、中2の息子の要望で、
(1) HDDナビ付(CD録音出来るんだって、親より詳しいネ)
(2) 後部座席が広い。
(3) 乗り心地が良い事(3分あれば、後席で熟睡モード、部活お疲れさん)
嫁さんの要望で、
(4) 燃費が一番良い事
(5) カッコいい事(エアロ好き)
(6) 運転しやすい事。
(7) 買い物に便利な事
と、みんなワガママばかり。かくいう私は運転してて楽しい車。ほんと、みんなワガママです。
何が購入の決め手になりましたか?
○ュ○プ・○イ○ト・○ス○等、色々見ましたが、FITのメータ周りのデザインに私が一目惚れ。このクラスでNO.1の質感。静かさ。が妻のお気に入り。Hondaの二輪車は、CB750、XL205S、VT205Fと妻共々色々乗ってきたのでエンジン性能は信頼してますが、何と今回初めてのHonda四輪車デビューです。(6月に買換えたばかりの通勤用のリード<110>が、実測燃費40km/L以上も、Hondaエンジンに対する信頼感を高めてますネ。ホント良いエンジンです)
また、営業に当たって下さったHさんが、妻の頓珍漢な質問・要望にも親身に対応下さり、ステキな車に仕上がりました。