HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
快適!
ヨシユキさん
男性/40代/東京都
Lタイプ
2008年7月1日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
以前はシビックシャトルに14年近く乗っていました。エンジンなど問題ありませんでしたが、いささかガタがきていましたので買い換えることに。
ご購入までのエピソード・ストーリー
ずっとHonda党で、以前はシビックを2台乗り継いでいました。だんだんガソリンも高くなり、前車の4WD仕様での燃費の悪さもあり、燃費を重視して検討開始しました。
昨年(2007)末にフィットがモデルチェンジしたのを知り、グッと惹かれました。リッターあたり24キロ(カタログ値)もすごいし、室内も一層広くなっていると!当初、居住性などからストリームクラスを考えたりしましたが、妻はコンパクトなのがいいと主張し、やはりフィットに決定。
ショールームで乗ってみると、2000ccクラスと変わらない居住性と開放感がありました。ラグジュアリー感まではないとしても、まあまあ落ち着いたインテリアだと感じました。
車種は決まって、さあタイプをどうするか?走りも捨てがたく、RSも魅力的でしたが、やはり燃費を重視して1.3LのタイプLとし、車両本体価格を抑えてオプションを少し贅沢しました。
一番こだわったのはスカイルーフです。次にナビと音響です。走りですが、納車以降あまり急加速していませんが、このクラスで100psの馬力ですから力不足は感じません。エンジンがあまりにコンパクトでこのパワーは驚きです。
スカイルーフは大正解でした。とても開放部が大きく、運転席でも楽しめます。もともと広めの車内がもっと開放的に!桜のトンネルなど最高でした。
ナビはインターナビで細かい道路情報を取り込んで快適なドライブが楽しめています。車体のコンパクト性は、狭い道路や、よくある狭めの駐車場でとても重宝します。
バランスがとれていて大変合理的なクルマだと感心しています。大きな買い物でしたが満足しています。
何が購入の決め手になりましたか?
燃費、居住空間、デザイン、コンパクト性です!
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す