フィット

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

社長さん、お父さん、ごめんなさい

テレさん
女性/30代/広島県

1.3W
2006年7月26日

車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
シビックが3度目の車検で、14万キロを目前とし、長距離走行が度々あるため、もう一度車検を受けるか悩んでいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実はエアウェイブが今一番ほしい車だったんです。見積もりをもらってベットで眺め、カタログで仕様をチェック。これから先の重量税や自動車税を含めて考えていると、かなり予算オーバー…よって断念!次にほしい車がフィットだったので、またまた見積もりをもらうことに。今のシビックは私にとって2代目。1代目シビックからお世話になっているディーラーの社長さんと3ヶ月前から商談に入りました。
ところがわが家の総理大臣、父様に「車を買い換えたい」と言ったところ「NO!」との答えが…またまた断念! 諦めて車検をすることにしたのです。車検まで1ヶ月半となった時、とりあえず車検の見積もりをと思った瞬間「!!」ひらめいちゃいました! すぐに社長さんに電話して「高額の車検見積もり作って〜」とお願いしました。長距離を走るので、ちょくちょくメンテナンスに出し、早めに消耗部品は換えてきていましたが、その中でブレーキ関係の部品の交換がなかったため、そのあたりを重点にした車検見積もりを作ってもらいました。
その夜「父様? 車検の見積もりが…」と見積書を渡し「…」神妙に待つこと2分、「買いなさい」との許しが…「ヨッシャー!」
私の父様は元Hondaの営業マン(バイクだけど)だったから、社長さんも会長さんもお知り合いなので、社長さんもやりにくかったことでしょう。社長さん、お父さん、無理をいってごめんなさい。
何が購入の決め手になりましたか?
燃費がよいこと、重量税もぎりぎりだし、社長さんがすっごくすっごく頑張って私の予算に合わせてくださったこと! 色もずいぶん悩みました。紫と赤。今シビックのミラノレッド。私の好きなカラーが赤なのですが、フィットも赤にすると「また赤?」と言われそうで…。彼と相談しても「どうせ最後は赤になるんだから赤でいいんじゃない」とあしらわれ、ディーラーの方々に「○○さんといえば赤よ」と言われ、最終的に夢のお告げを待ち「赤が後悔しない」と告げられ、決定! 当分買い換えたことに気付かれないかも。