エリシオン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

セダンからの冒険

宮崎一家さん
男性/30代/愛媛県


2009年2月21日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
車検が近いから きっかけ:
車検が近いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
今乗っている愛車は平成8年式のインスパイア。今年の4月に車検である。購入した当時は独身であったが現在は4人家族。まだ子供達も小さくセダンでの遠出はしんどそう。しかもインスパイア、去年夏位から色々とご機嫌ななめな部分が出て来たから。
ご購入までのエピソード・ストーリー
当初は車検を受けようと思ってました。なんせ今の車大好きですから(笑)。しかし去年末の買い物帰りの道中、Hondaのディーラー前に展示されていた新型オデッセイを見た妻が「ちょっと冷やかし感覚でオデッセイ乗ってみん?」と言うのでUターンしディーラーへ。試乗して帰宅。数日後営業さんから電話あるも、買う気無いのでお断り。営業さん優しくしてくれたのにゴメンナサイ。
数日後、クーラーベルトが切れたり、ラジエーターにも異変が起きたりと、いろんなことが重なり、買い換えることを決意。仕方なく週末隣の市にあるインスパイアを購入した時のディーラーへ(オデッセイ試乗した店は隣の隣の隣の市だから遠い)。インスパイアを購入した時の担当者が、たまたまお出迎え。お互いのオヤジ進化に笑いながら色々試乗。子供達はスライドドアが憧れらしく、私的にはセダンがいいのですが、我が家の財務大臣は子供達の意見を優先。候補はステップワゴンとエリシオン。ステップワゴンを進める妻でしたが、その数日後、会社の後輩がステップワゴンを購入。人と同じ車が嫌な私はその時点でエリシオンオンリー。それでもステップワゴンを進める妻。「ステップワゴンなら洗車しないから」と脅かす私。それでもステップワゴン。言い合いしてる所に子供達。長男が一言「エリシオン」。ハイっ!エリシオンに決定〜俺の意見は無しか(笑)
何が購入の決め手になりましたか?
子供のスライドドアへの憧れと「エリシオン、カッコイイ」の一言。