HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
やっと決まった!!
ハートワンさん
男性/40代/東京都
G AERO HDDナビエディション
2006年8月26日
きっかけ:
広い車が必要になったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
2人目の子供が生まれることになった、'06秋。「生まれたらミニバンの方が便利だよなあ」と思い、ひやかし半分で各社ディーラーへ「見学」にいきました。カタログをもらい、見積りまで出してもらいましたが、ミニバン嫌いもあって、特に印象に残った車もなく、そのまま時間が過ぎていきました。そして、この2月、2人目が生まれ、しばらくは前の車に乗っていましたが、チャイルドシート2個置いてしまうと、2シーター状態だし、トランクはベビーカーとバギーで一杯で荷物も積めないし、ミニバンにするしかない! ということで、真剣に検討を始めました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
とは言うものの、ミニバン嫌いは相変わらずで、スタイル重視になってしまい、「オデッセイ」を第一候補にしましたが、「子供が小さいうちはスライドドアの方が便利だし、安全だよ」という外野の声に「確かにそうかも」と心が揺れ、T社、N社も見ましたが、押し出しの強さというのか、「これでもかっ」と言わんばかりのライトとグリルの不自然な大きさ、また、○社のやる気のなさから、「やっぱりHondaだ」と思いエリシオンの検討を始めたら、「NEWストリーム登場!!」。
家内が試乗し、スポーティーなスタイリング、運転のしやすさ、一応3列シートということで、すっかり気に入り、スライドドアの便利さはどこえやら。第一候補に浮上。でも、一応エリシオンにも乗ってみようと、今度は僕も試乗してみました。その後、ストリームにも試乗しましたが、大きいだけあって余裕もあるし、室内の広さ、内装など、僕はエリシオンの方が断然良かったんですが、普段は家内が乗る方が多いので、取り扱いやすさからストリームにほぼ決まりで、翌日契約ということになりました。
そして当日の朝、家内が「やっぱり、エリシオンにしようかなあ」と言い出したのです。理由を聞くと、「パパが運転してるのを見ていたら、ストリームはすごく窮屈そうだったから。それに、やっぱりスライドドアの方が子供も乗りやすいから」とのこと。初めてHondaベルノさんに見に行ってからもうすぐ1年。最後の最後に大どんでん返しで、わが家の新車が決まりました。
何が購入の決め手になりましたか?
やっぱり、家内の一言。と、他社の同クラスほど背は高くないのに、広い室内。お得なHDDナビ付きと、○%ローン(笑)。それと、Hondaベルノさんの担当していただいたセールスマンの人柄でしょうか。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ