エリシオン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

ASIMOがエリシオンに…

しのっちさん
男性/30代/長野県

X
2006年4月20日

ASIMOがエリシオンに…
クルマのご購入を考えたきっかけ
ある日、いつもお世話になっているHondaプリモさんの広告が新聞に入っていて《ご来店の方にASIMOグッズをもれなく差し上げます》と記載されていたので「やった〜! もらったらすぐに帰ろう」と思い、Hondaプリモさんへ家族全員でヒョコヒョコと出掛けました。 お店に到着して真っ先にASIMOグッズをGET!「さぁ〜帰ろう。」と思ったら目の前に憧れのエリシオンが…。 
ご購入までのエピソード・ストーリー
買えないけど、見てみようかな。と思いジロジロ眺めてると、店長さんが「購入とか関係なく、Hondaの技術が詰まったミニバンを是非、試してください。」と言われ、とりあえず試乗へ…。車内では私と妻が「すご〜い。快適〜。」の連発だったが高級車と分かっていたのでお互い「欲しい」とは言えずにいました…。
快適な試乗も終わり、ASIMOグッズももらってご機嫌で帰ろうとしたその時、娘が「エリシオン乗って帰るんじゃないの?」と爆弾発言。 私と妻は凍りついた。 「な、な、な〜に言ってんの〜、ただ乗っただけだから買わないよぉ〜、も〜ビックリさせないでぇ〜」 娘を説得するのに必死だった。店長さんが「購入とか関係なく、Hondaの技術やこの車の良さをカタログで見てみて下さい」と言われ、カタログ一式もお土産になってしまった。家に帰っても娘が呪文のように「エリシオン買わないの〜?」とささやき、息子はカタログを離さない。私と妻が「ストリームの車検までまだあるし、買えないよ〜」と反撃。 次の日も娘の呪文は続いたが、「買わないよ〜」…「もし、買うとしたら何色?」…「買うとしたらグレードは?」…「買ったら何処へ行きたい?」…「オプションはこれがいいかな?」…「エリシオンのあだ名は《えりちゃん》でどうだ?」…「今の車の下取り価格と合計で」…完全に娘と息子にやられてしまった私と妻。 完敗です。 もちろんすぐに家族全員でHondaプリモさんへ行き、エリシオンを購入しました。
何が購入の決め手になりましたか?
決め手は子供の粘り強さです…(笑)。 エリシオンはHondaの技術力がものすごく生きている車で、どのシートに乗ってもファーストクラスで家族全員が安全かつ快適に過ごせる空間です。運転していても不安要素が全くなく、楽しくて遠出ばかりしてしまいます。 また車もそうですが、いつもお世話になっているHondaプリモさんはちょっとした事でもユーザーに耳を傾け、全力で対応してくれますし、Honda社員の車に対する熱意に感謝しています。Hondaの素晴らしさを、私や妻よりも子供達のほうが分かっているのかもしれません。 ありがとう、我が子! ありがとう、Hondaのみなさん!