HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
長期戦の結果!!!
菜々子パパさん
男性/30代/福岡県
G
2004年11月14日
きっかけ:
子供が産まれるから
クルマのご購入を考えたきっかけ
昨年(平成15年12月)二女が生まれ、また、片道約600kmの帰省(福岡〜大阪)を3回/年自動車にて決行する事を考慮すると、愛車のステーションワゴン(仏車)では手狭と考えました。今度はご近所さんを見習ってミニバンを狙え! ということになりました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実際は、二女が生まれる前(1年以上前)より愛妻と購入計画を開始しました。浪速の節約妻の費用抑制案と、いい車至上主義の小生とのデットヒートは、当初より熾烈でありました。実は2月にN社のプレ○○ジュに決まりかけましたが、マンションの駐車場に入らず、断念。そこで、以前より気になっていたエリシオン(当時ASMとして市販化待ち)、オデッセイへと気持ちが移っていきました。しかし妻は、T社ノ○のリーズナブルの価格に気持ちが傾いていき…
何が購入の決め手になりましたか?
約1年に及ぶ新車購入の活動でいろいろな車を検討し、多くのセールスマンと接してきました。車、セールスマン共にそれぞれいい面があり、決め手が無かったのが本音です。エリシオンは一番の候補でしたが、妻を含め、価格が希望の上限をはるかに超えることがネックとなっていました。特に新車発表したばかりだし…。しかし、約6ヶ月が経過した頃にHondaの若手セールスマンが資料をポストに投函してくれていました。それがT社アル○○○ドに傾きかけていた気持ちを最終確認に向かわせたのです。結果は、セールスマンの頑張りと車自体への嗜好(スタイル、乗り心地)により、エリシオンの逆転となりました。
現在納車待ちです。二人の娘もwakuwakuして納車を待っています。納車後の休日に温泉へのドライブを計画中です。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ