HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
またしても夫の策略にはまってしまいました
とらりんさん
女性/30代/長野県
G
2004年10月30日
きっかけ:
前の車に不満だから
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車のチ○ロ○ーは私の大反対にもかからず夫がうまいこと言って勝手に買ってしまった車で、燃費が超悪い、維持費が高い、故障が多い、後部座席が狭い等不満だらけでした。その為私は前々から買い替えを勧めていたのですが、夫は聞く耳持たずでした。今欲しいと思える車がない、という理由でした。その車の車検が11月に迫った8月末、ベルトに異音がするようになり、このままこの車に乗っていても故障の連続か? と思ったらしく、やっと夫の重い腰が上がったのです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
次の車は私が決めていいという前々からの約束があったので、そのつもりでいました。ミニバンで両側スライドドア、予算、私が運転できる車のサイズ、等の条件からT社の○ア、N社の○レナが最初の希望。ステップワゴンは片側スライドだったので候補外でした。早速、各社ディラー回りを始め、試乗、条件交渉をしてたのですが、夫の反応はイマイチ。私も本命のつもりだった○アの乗り心地があまりよくなかったので、どうしよーという感じでした。そこで夫がHondaのラグレイトは? と持ちかけてきたのです。大きさからいって全く想定外なのですが、カタログをもらうだけ! とプリモ店に連れて行かれました。
しかし、なんとそこで夫は「エリシオンに試乗したいんですが」とのたまったのです。「はあ〜?」と思いましたが「絶対乗るだけ! 全然関係ない!」と自分に言い聞かせていたら…試乗してみると車内が静かで乗り心地は最高でした。でも高いし…車体大きいし…まだ想定外でした。しかし夫はめちゃくちゃ気に入ったらしく熱心に話を聞き、家に帰ってからは苦手なパソコンで3候補の比較表を作ったりして攻めてきます。実はエリシオン有利に作ってあったのですが…この時点ではワンランク上の車ということで、却下するつもりでいました。
何が購入の決め手になりましたか?
翌日、午前中に○アに、午後からエリシオンに再度試乗し、その違いを思い知らされました。あんなに頑なだった私が、削れる物は削って(オプション)「いくらになる?」という交渉に入ったのです。自分が運転できるのか? という問題も忘れて。ここで夫がセールスマンと条件交渉し、後日交渉成立、この条件だったら断れないでしょうということで電話で即答してしまいました。エリシオンの良さももちろん、ですが、セールスマンが新人さんでまだ知識は少ないものの、とても誠実に一生懸命対応してくださったので、この人から買いたい、と思いました。
そして待望のエリシオンが遂に我が家に! 運転が下手くそな私に運転出来るのか、大問題だったのですが杞憂でした。すごく運転しやすい! ブレーキの感覚も合っているみたいで、今まで運転に消極的だった私もとても楽しく乗っています! 夫も長時間運転しても疲れないと満足しています。私も同感です。子供たちも車に乗れるのを楽しみにしています。遠出しても疲れないだろうし、早くエリシオンで旅行に行きたいです。ところで…あれっ? 今度の車は私が決めてって約束、結局夫の希望通りになってる? やられた? まっ機嫌よく運転させてもらってるし、良しとしときます。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ