HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
悩んで! 悩んで! 正解!
ATOMさん
男性/30代/宮城県
VG 4WD
2004年10月28日
きっかけ:
新型車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
独身時代は2回目の車検を体験することなく買い替えてました。が、結婚後に購入した車は7年を経過、これだけ長く乗ったのは初めてで、あと1回車検を受けろと言う妻を説得し、ディーラーを回りました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
候補は周りから進められて購入した現在のT車と、独身時代に乗り継いだHonda車。18歳で免許取得し、発売直後のシビックSiに4年、インスパイアに4年、セラミックエンジンのレジェンドに乗った後、T車に乗り換えたのでした。ミニバンということで競合する車種も多かったのですが、どれもカーブでのロールが気になり、妻が「オデッセイにしたら?」と言うので試乗に行ったところ、隣に新型車が! セカンド・サードシートの広さで気持ちはエリシオンに。折角だから色々試乗してみたら、とも言われましたが、心の中では8割方決定でした。
何が購入の決め手になりましたか?
前車は2.4Lミニバンで、多人数乗車や荷物満載(キャンプ、釣り、登山道具など)時に高速・山道での力不足を感じていたので、3.0Lがあったこと。あとは金額面での競合になりましたが、最後は走行性能・乗り心地で決めました。ディーラーの担当者もよかったもので。
ミニバンで走りが楽しめるのはいいですね! 気になっていたスライドドアステップの高さも両親曰く「問題ない」とのこと。燃費も前車(2.4L直4)より1.5倍は走ります。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ