エリシオン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

経済観念がないと言われたって何のその

chevy888さん
男性/40代/鳥取県

G 4WD
2004年6月5日

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
新車で7年乗った外国車が故障続きで、昨年は修理代だけで1500ccクラスの新車が買えるほどの額を支払ったため、妻から何度も「手放せ!」と言われていました。しかし、手放すのならば同じようなミニバンで故障のない国産、とだけ考えていました。候補はT社のAかN社のEにしていたところ、Hondaのセールスマンから「オデッセイより大きなミニバンが出ますよ!」と一言。どんな車かわからない状態だったので発表を待つことにしました。ライバル車にない利点がすごく気になり、この時点で価格の面で問題がなければ97%はこの車って決めてしまいました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
子供が大きくなってきたため、セカンドカーの軽自動車が手狭に感じてきたのでこれも買い換えたいなって思い、3月にディーラー回りをしたのが大問題となってしまいました。T社のファミリーカーを購入することになったのですが、下取り車は軽自動車ではなく、いつ故障するかわかんない外国車を出せ!と妻に言われ、そうすることになったのです。すると我が家には小さな車が2台となり、非常に寂しい思いをしていました。そのためエリシオンのことがより一層気になり、今度は軽自動車を下取りに出して購入しようと妻に持ちかけたところ「3月に新車を買って、また5月に買おうって言うのは無茶だ、家のローンも始めたばかりだし、あんたは全く経済観念がない!」とまで言われました。結局3月の新車購入が裏目となってしまったのです。
しかし、どうしてもあきらめられない私は、購入のための作戦をセールスと着々と立てていました。フィットのエンジンが二つ分と考えると燃費は驚くほどいい、などとばれたら恐ろしいことまで並べて、関心を引こうと必死でした。連日の夫婦喧嘩も作戦の成果で次第に妻のトーンが落ちていき、あと一歩のところまできました。発表の日は嫌がる妻を無理やり連れて行って車を見せたり、セールスマンに試乗車を自宅まで持ってきてもらったりもしました。こうしてついには、必要なオプションと金額面の条件を満たせば購入してもよい、とのお許しが出ました。機を逃してはならぬ、とセールスマンと条件を満たすべく、必死になって詰めていきました。すると突然妻から「少しだけど頭金を出してあげる」という驚くべき天の声が。しかしその金は私が独身時代に貯めていた貯金で、管理していない私の頭から消えていたものでした…。妻からの最後の抵抗に少しムッとしましたが、念願のエリシオンが購入できたんだから感謝しなきゃね。
何が購入の決め手になりましたか?
私の購入したいという想いを理解して協力してくれたセールスマンの努力でしょう。3月のファミリーカー購入の際にも競合していましたが、妻の一言でT社に決まってしまったので、セールスマンとしてはリベンジの気持ちもあったようです。当然、攻勢をかけてきていたT社には負けられないですもんね。血走っていたであろう気迫ある私の目がセールスマンをも動かしたのかもしれませんが…。