HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
エアウェイブってこんなに走るの!
シュガーさん
男性/50代/埼玉県
Lスカイルーフ
2005年6月18日
きっかけ:
新型車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
我が家の機械式駐車場の車高Maxは1550mm。これ以内で収まり、なるべく車高が高いワゴンタイプで、比較的小型の車が欲しかったのです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
車の買い替えを考えて各社のウェブサイトをチェックしていましたが、決断に至らず、昨年12月に3回目の車検を通しました。車検後も、私の要求を満たしてくれる車探しは、ウェブサイトで続きました。そんな中、突然現れたのがエアウェイブ。早速近くのディーラーを訪ね、試乗させて頂きました。実物はサイトで見てイメージしていたより大きく、スカイルーフの開放感は想像をはるかに超えるものでした。翌日、担当セールスマンさんより電話を頂き、夕方ディーラーに出向いて契約の運びとなりました。あとは納車を待つだけ。およそ2ヶ月間、カタログとサイトの隅々まで読み尽くしました。納車が待ちきれず、何回となく担当セールスマンさんと電話でお話を致しました。
何が購入の決め手になりましたか?
機械式駐車場に入る、ぎりぎりの高さの小型ワゴン車であることと、スカイルーフの圧倒的な開放感、スタイルも気に入っています。ラゲッジスペースも低くて広いですね。待ちに待った納車日の翌日、早速足慣らしとばかり奥多摩までドライブしました。快適な走りと開放感に満足して帰宅したのですが、走行距離が190kmなのに燃料計の針が全く下がっていない。これは何かの間違いでは、と思いディーラーに持ち込みました。しばらく様子を見ることになりましたが、200km位から針が動き出しました。それから5日間通勤に使い、約1週間後に初めて給油したところ、走行距離340kmなのに給油量は18.7リットル。条件にもよりますが、なんとリッター当たり18kmも走る優れもの。そんな事も知らず、ディーラーの皆さんにはご迷惑をおかけしました。担当セールスマンさん、これからも宜しくお願いします。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ