エアウェイブ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

セールスマンのひとことで

こはるさん
女性/30代/埼玉県

Lスカイルーフ
2005年4月15日

クルマのご購入を考えたきっかけ
ウチはマンションの駐車場なので、駐車できる車のサイズが決っています。主人はHondaの車が好きですが、今までは入る車と欲しい車(ウチで買える車)が一致しませんでした。しかし、そこにアクマ(セールスマンさんごめんなさい)の囁きがきて、Honda好きの主人は待ってましたとばかりに購入に向けて突っ走って行きました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
昨年夏、主人は腰の手術をして以来仕事を休んでいます。ずっと好きなHonda車に乗っていましたが、今は諸事情の為S社○パンに乗っていました。しかし、軽で振動がきつかったので、腰に優しいクッションの良い、座面の高い車を探していました。ちょうど今年の4月25日で車検切れになるので、主人は暇をもてあましていろいろな車を見ていました。私も主人の体の為なら、と買い換えは仕方がないかなと思っていましたが、困った事にだんだん主人の気持ちが「自分の体の為」ではなく「新車が欲しい」になっていってしまったのです。
仕事をずっと休んでいるのでお金もなく、今の軽自動車の車検を取ることで意見の一致をしたはずでした。実際、車検の予約を入れました。しかし、あきらめきれない主人の所へ主人にとっては天使の誘い、私にはアクマの囁きの電話が、ちょうどいいタイミングできたのです!「4月に新車が出るから車検取らない方がいいですよ」Hondaのセールスマンさんはウチの車庫のサイズを知っているので、ウチにちょうどいいサイズの車が出ることを教えてくれました。主人は「Hondaから車庫に入るワゴン車が出る」と浮かれてお店に行き、実物も見ずに購入を決定してしまいました。
「Hondaだから間違いない。かっこいいはずだ」(子供達と私はあきれて、ムッとしていました)私は家計的にも車検を取りたかったのですが、カタログとセールスマンさんの話、主人のノリノリの目の輝きに、とうとう負けてしまいました。最初の「主人の体の為」という大義名分はどこへ?と思いましたが、実車を見に行ったときに、椅子の座り心地もいいし、子供達は後ろが広く、何より屋根のガラス張りがかっこいいと大喜び。私も実際の車を見てひと目惚れしてしまいました。今では主人以上に納車が楽しみで待ち遠しいです。
何が購入の決め手になりましたか?
とてもいいタイミングでいろいろな事が重なりました。車検が切れる事。他社には車庫のサイズに合う、気に入ったワゴン車が無かった事。主人がHondaが好きな事。大好きなHondaで車庫に入るワゴン(エアウエイブ)が出た事。屋根のガラス張りが新しい物好きなウチの性格に合った事。それより何より、セールスマンさんの囁きがあった事!
今は「早く来ないかな」の一言。家族みんな、待ち遠しい気持ちでいます。カタログは主人が毎日見ているせいでもうポロポロです。納車の日に新しいカタログ貰おうかなと言ってます。ゴールデンウィークは家族でドライブする予定です。