アコード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

Accordだ(^O^)/

ミナピ〜さん
男性/10代/北海道

24E
2009年8月14日

モバイルからの投稿 モバイルからの投稿
とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
僕は今年高校を卒業して大学に進学しました。そして春休み中に車の免許を取り、ドライバーの仲間入りを果たしました。そして大学生活がはじまりました。
現在住んでいる街は、交通の便が悪く、車が必要なのは明らかでした。そのため免許をとるやいなや、実家にある2台のクルマの1台を親に頼み持ってきました。家にはステップワゴンと○○○Rがあり、僕は○○○Rを借りました。
しかし、親は共働きです。クルマを借りることでかなり煩わしい思いをしたことでしょう。なのにどうして貸してくれたかというと、車の免許をとってすぐの僕がしっかり運転出来るのか不安だったからです。もともと必要なのはわかっていたので購入することは前から決まっていたのですが、もし新しい車を買って事故を起こしてしまったらどんな気持ちになるか心配してくれて、すぐには買いませんでした。
そして、運転に慣れてきてようやく8月に購入が決まりました。
Accordを何故選んだかというと、エクステリアやインテリアの格好良さ、そしてエンジンの出力、乗り心地に惚れたからです。他の試乗した車を寄せ付けないほど抜きん出たクルマだったからです。
ご購入までのエピソード・ストーリー
購入予算は本体価格と付属品の合計金額が***万以下が条件でした。だから最初は今話題のハイブリッド車インサイトの購入を考えていました。
そしてインサイトを試乗してみると…身長が高いので頭がぶつかり少々窮屈でした。馬力にも満足できず、あまり好印象ではありませんでした。
そして、次にCivicハイブリッドに乗ると、空間は広く乗りやすく、馬力もインサイトよりあり、高速走行などもしやすそうだったのでこれにしようかと思っていました。
ところがある日、大学に通う途中にあるHondaのディーラーで飾ってあったAccordを見つけ、外観で一目惚れしました。そして試乗をするために、その店へ足を運びました。
Accordに乗り込むと、洗練されたインテリアと広々とした空間がありました。ひとだび走り出すと、力強い加速と安定した重厚な乗り心地、Sモードにおけるパドルシフトも楽しみをつくりだしました。
そんな素晴らしいクルマでしたが価格が高く、諦めざるを得ないと思いました。
そこでCivicに試乗をしたのですが、どうしてもAccordのほうが様々な面で良く、非常に悩みに悩みました。そして最終的にCivicかAccordかで選択を迫られました。
何が購入の決め手になりましたか?
購入の決め手は、やはり親が限度額を上げてくれたことと、ディーラーさんとの交渉での値引きですね。親は昔Accordに乗っていたらしく、僕が5歳の頃手放しオデッセイを購入しました。購入する際に僕自身も愛着があったらしく『あの白い車捨てないで』と言ってたらしいんです。それを思い出したようにぽつりと親は言いました。
それとCivicは安い分装備を沢山つけた結果、あまりAccordと価格が変わらなくなり、値引きもAccordのほうがしやすいとディーラーさんに言われたこともあり、親はAccordの購入を認めてくれました。そしてディーラーさんとの交渉結果、ついに目標金額と合致したので購入をしました。決まったディーラーは親がそこで3台購入したことがある店だったので、交渉もスムーズに行えて非常に気持ちよかったです。
そしてつい最近Accordを発注しました。色は大好きなコバルトブルー・パール。この色はCivicやインサイトにはないけれどAccordにはあり、実はこれもAccordがどうしても欲しかった理由の一つ。
今、昔乗っていた車を、型は違うがまた乗れることに感動しています。将来一生懸命働いて、親にお金を返して行きたいと思っています。