HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
購入までの苦難が楽しかった。
ふうさん
男性/20代/神奈川県
2.0EL
2009年1月9日
パソコンからの投稿
きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
購入するにあたり考えていたのが2000cc。維持と燃費と装備を見比べるとどのメーカーよりも魅力てきな車。他メーカーも調べました。(L車・A車・C車…などなど)
2000ccなら税金が割と安く、直4で燃費も抑えられる。中途半端でパワー不足と言う声もあるが…スピードは求めておらず十分早い。
装備がとにかく良い。特にハーフレザー。このクラスで標準装備にしているのは他メーカーには特別仕様車でないとない。
パワーシート・HID・ホグ・プロジェクター・テレスコピック&チルトステアリング ・メーター青・シーケンシャルシフト・トランクスルー・燃費系(HDD)・独立オートエアコン・オートヘッドライト・TSX仕様で遊べるなどなど。
ご購入までのエピソード・ストーリー
アコードに絞りディーラーに任せず探し始めて半年がたちそうになっていた頃です。条件を絞り足を運び現車確認。
初めは値段安い前期+前期の黒木目調のパネルが好きで探しました。大半の装備は一緒。20ELで。
メーターの光・グリル・バンパー・内装・ホイール・ナビくらいかな。
後期と値段も60万くらい差がありましたし。後期を見てもどうしたも内装のアルミ調が気に食わない。ディーラーに相談に行きました。一緒に探してもらう事になかなか条件のあうものがでない。すると法人違いで後期で良いの発見。値段がなぜか前期と同じ値段。
事故車でもなく、会社の営業者車との事。現車確認行こうと思ったところ…車体を買い取りひっぱってきていると申す。
いざ確認の日。決定するもドアバイザーつけてなど交渉するも、ひっぱってきたのでそれはちょっと厳しいですねぇ。と拒否みられる。
引っ張ってきたのは、あなたですよね!?私は頼んでないんですけど。
そこは私の交渉術なのでしょうが、引っ張ってきたの一点張り。
中古ですし、諦めました。
何が購入の決め手になりましたか?
上記のクルマのご購入を考えたキッカケからですね。営業マンがわざわざ車を他法人から引っ張ってきて断るのが申し訳ない。
断る気はなかったですが…なんか気持は納得しないまま。。。
値段が決め手ですね。この値段をみたら、内装の黒木目調は諦めました。
その他の良いところ考えるようにしました。バンパーがTSXのブラつけれるとおもえば。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す