アコード

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

ついに抑え切れませんでした?!

コードネームは・920さん
男性/30代/兵庫県


2006年4月16日

とにかくこの車が欲しかったから きっかけ:
とにかくこの車が欲しかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
実は昨年の6月に新型ステップワゴンを新車購入したばかりだったのですが、2006年3月の国内販売3チャネルの統合に合わせて、ずっとお付き合いいただいているHondaプリモ店さんで買い替えをしてしまいました。まさにHondaさんの思惑通りのいいお客さん?! です。
ご購入までのエピソード・ストーリー
ここ数年、担当Fさんとのお付き合いもあって、オデッセイアブソルートやステップワゴン24Zなどのミニバンを続けて購入していたのですが、「走るスポーティなセダン・アコード」への燻る思いを捨てきれずにいたところに、販売チャネルの統合のビッグニュース! これも何かの縁と思い(都合の良い解釈とも周りからは言われておりますが…)早速、買い替えの検討を開始。ターゲットは新しく設けられた「タイプS」でした。「チャンネル統合の第一号になってください。頑張りますから!」の一言に込めていただいた購入条件も期待通りの水準で、至れり尽くせりの満足感一杯で購入をさせてもらいました。
何が購入の決め手になりましたか?
購入までのきっかけやエピソードは紹介した通りですが、大きな買い物ですから、やはり決定の決め手と言えば、アコードタイプSという車、製品そのものの満足度の高さであることは言うまでもありません。アコードの「精悍なスタイリング」そして「定評の走り」は、発売当初からずっと気になっていたのですが、買い替えの検討を機に知人のアコードに試乗させてもらうなど、その走りの良さやドライブフィーリングを体感し、魅了されてしまいました。2005年11月のマイナーチェンジで内外装の充実が一層図られ、購入意欲が加速したことも大きなポイントでした。また、発売当初CFキャッチコピー「全身、全域、Hondaイズム」はHondaファンである私の心に強く響き続けていたこともお伝えしておきます。頑張れ! The Power of Dreams Honda!