HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
あれ?先輩??
ソード・フィッシュ。さん
男性/30代/群馬県
24Eエクスクルーシブパッケージ
2008年2月13日
きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
新車から8年経った○M○。 仕事で使うようになってから走行距離がかさみ、流石にこの先不安になりました。 ディーラーのサービスマンさんがとても親切だったので、メンテ費用は抑えられていたとはいえ、これから壊れると高くつきそうで。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実は当初は候補にも挙がっていませんでした(汗)。
AWDのターボに乗ってみたくて、某S社ディーラーに行ったんですが、ここの応対が最悪。その車があまり気に入ってなかった妻を説得して3度も見に行ったのに。(苦笑)
もう一台の候補に決まりかけたものの、独身時代から某M社の車を乗り継いできた妻から、他のメーカーの車も考えた方がいいという意見もありしばし保留。
で、モデルチェンジしたばかりのアコードワゴンを見に近所のHondaへ。
1月中旬の水曜日のためか、ショールームにいた営業さんは1人。 シートに座った瞬間、身体を包み込むようなそのつくりには他の車にない安心感がありました。 そして話し出した瞬間、その営業さんから出た言葉は「あれ?先輩??」でした。
応対してくれた営業さんは、なんと高校時代の後輩(驚)。 16年ぶりの再会から話はトントン拍子で進み、春までに買おうと思っていた新車は、めでたく1月31日に契約となりました(笑)。
写真は納車前、ディーラーに届いたばかりのうちのアコードです。
何が購入の決め手になりましたか?
まずはシートのつくりのよさ。 ○M○と比べても掛け心地のよさで勝っていました。 ATはライバル車よりもしつけがよく、のびやかなルーフラインは今見ても惚れ惚れします。 価格の割りにいいモノ感に溢れており満足度高いです。
と、ハード面ももちろんですが、やっぱり最終的には営業さんのキモチのいい対応が、思った以上に早くハンコを押してしまった要因ですね(笑)。
早いものでもう2回目の車検となりましたが、飽きないですね〜。 ○ル○や○ウ○ィも気になりますが、アコードから乗り換えるほどでは…?と思ってしまうくらいカワイイヤツです(笑)。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る