アコードワゴン

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

やっと嫁さんが納得!

VTECさん
男性/30代/福岡県


2003年9月30日

やっと嫁さんが納得!
クルマのご購入を考えたきっかけ
前の車が10万キロを突破し車検も近くなってきた為、購入計画をスタートさせました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
今から半年前頃より次の車の事を考える様になりました。その当時は四駆に乗っていたので、次も四駆かワゴンを考えていました。初めは輸入車ばかりに目がいって、V社のステーションワゴンやA社のA4アバント、中古のS6アバント等を考えていました。丁度その頃結婚して、車には興味のない嫁から「車にそんな大金はだせない」と言われ、輸入車計画は没に…。
それなら国産車で考えようと思い候補にあがったのは、T社の新型の四駆(その時も同じ車種に乗ってました)。しかし、新型とはいえ同じ車種だといまいち新鮮さがなくなり、今度はワゴンを考えだしました。そこで候補にあがったのはN社の○○ージア、S社の○○シィ、そしてアコードワゴンでした。S社のワゴンは嫁が嫌いと言って没。N社のワゴンも新鮮味に欠けて没。結局自分の希望と嫁さんのOKが一致したのがアコードワゴンで、めでたく購入となりました。
何が購入の決め手になりましたか?
立ち寄ったクリオ店で純正エアロと18インチをつけた車にグラッときて、音声認識ナビ、パワーテールゲート、ドアミラーウインカー、ディスチャージヘッドライト等を見てコレだ! と思いました。以前からHonda車とVTECには乗ってみたかったのもありましたが。あと自分の中で一番の決め手になったのは、ディーラーさんでフルエアロ、サス、18インチを納車時から装備出来た事です!(嫁が厳しいので後から装備するのは大変困難なのです)これが出来てなければおそらく四駆になっていたでしょう。担当の方にも良くして頂き、とても感謝しております。これから大事に乗っていこうと思います。