![]() |
![]() |
主要装備(1) |
●メーターパネル コンパクトなメーターパネルは、市販のストリートバイクに搭載のものでは最小・最軽量です。中央の大型アナログ式タコメーターの右側には大きな液晶ディスプレイを配置し、各種の警告灯と速度計、ツイントリップメーターをデジタル表示します。左側の小さな液晶ディスプレイには、7段階表示される燃料残量計とデジタル水温計を装備しています。パネルのまわりを取り囲む明るい液晶のウインカーインジケーターに描かれているのは、ISO(国際安全規格)のマークです。
●H・I・S・S(Honda・イグニション・セキュリティー・システム) Honda独自のH・I・S・Sは、極めて高い効果を発揮する盗難抑止機構です。電子インターロックを利用したこのシステムは、バイクに付属する2本のオリジナルキーでしかエンジンを始動できないよう設定されています。エンジン始動の要となる点火システム機構自体を無力化するため、ホットワイヤー方式や点火スイッチのモジュールをすべて交換する方法でも、エンジンを始動させることはできません。 Hondaスーパースポーツ・シリーズの他のマシンと同様、CBR600RRのH・I・S・Sもメーターパネルに赤いLEDを一個備えており、24時間の間5秒ごとに点滅を続け、盗難抑止機構がオンになっていることを通告します。24時間以上経過するとLEDの点滅は止まりますが、H・I・S・Sの機能自体は動作を続けます。フューエルタンクカバーの上に貼られたダイヤモンド型のH・I・S・Sステッカーも、このセキュリティーシステムの存在を誇示して、盗難抑止効果を高めています。 ![]() |