
● |
ホンダ独自のスイング機構とデファレンシャル・クラッチ |
|
|
スイング軸に適切な復元力をあたえるナイトハルト機構を採用。直進走行、スイング走行、どの状態でもボディを安定させます。加えてリアの駆動軸にデファレンシャル・クラッチを採用。後車軸左右の回転差が調整されるため、シャープなコーナリング走行やスラロームが楽しめます。 |
|
 |
スイング機構
 |
|
デファレンシャル・クラッチ
 |
|
 |
メイン・スイッチの横に配置したパーキングレバーをセットするだけで、スイング・ジョイントのシャフトと後車軸を同時にロックしフロントボディを固定、2輪車のようにスタンドを立てなくても安心してパーキング出来ます。 |
|
|
スピードメーター、燃料計、距離計、オイルインジケーター、パーキングインジケーターが見やすく、夜間などで視認性の高い透過光式を採用。燃料計はスイッチを切ってもガソリン残量を表示。 |
 |
|
フロント、リアともボディに埋め込まれた4輪ムードの大型コンビネーションライトを採用。さらにフロントには、ウインカー兼用のポジションライトにより夜間の視認性を高めています。 |
|
|
|