| 「クルマは、使う人が自らの生活を思いのままに創造・演出するための |
| 道具であり、そこでの主人公はあくまでも"人"」。 |
| そんな考えをベースに、生活をより楽しく大きく豊かに広げていけるクルマをめざした、 |
| ホンダの新発想のクルマづくり、それがクリエイティブ・ムーバーです。 |
| 人々の新しい生活の創造をお手伝いするクルマ、 |
| すなわち"生活創造車"であることからそう名づけました。 |
| 昨年10月、ホンダは、生活をいきいきとさせる新領域の個性として、 |
| オデッセイを誕生させました。 |
| そして、このオデッセイに込めたクリエイティブ・ムーバーという考え方は、 |
| この時代の新しい生き方、新しい価値観として、 |
| 人々と歓びを共有することができたように思います。 |
| ホンダは今後も、乗用車がもつ良さに新発想を充分に採り入れて、 |
| クリエイティブ・ムーバー=生活創造車の領域をさらに拡大し、 |
| 生活に新しい発見と歓びをもたらす、夢のある"一歩先"を提案してまいります。 |