HONDA The Power of Dreams
企業・IR・採用
モータースポーツ
リコール
よくあるご質問
ブランド
製品・サービス
クルマ
バイク
パワープロダクツ
マリン
HondaJet
航空エンジン
モビリティサービス
公式グッズ&体験施設
イノベーション
先進テクノロジー
製品テクノロジー
デザイン
サステナビリティ
サステナビリティレポート
環境への取り組み
安全への取り組み
社会貢献活動
人材の多様性
Hondaの取り組みとSDGs
ニュースルーム
ニュースリリース
Honda Stories
サイト更新情報
ブランド
ブランドトップ
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
Hondaハート
関連施設・見学
Me and Honda
原点コミック
語り継ぎたいこと
小説本田技研
製品・サービス
製品・サービストップ
クルマ
クルマトップ
カーラインアップ
セルフ見積り
展示・試乗車検索
販売店検索
中古車情報
ユーザーズボイス
オーナーズマニュアル
バイク
バイクトップ
バイクラインアップ
購入シミュレーション
販売店検索
中古車情報
ライダーズボイス
取扱説明書/パーツカタログ
レース観戦情報
パワープロダクツ
パワープロダクツトップ
製品ラインアップ
取扱店検索
カタログを見る
野菜づくりを楽しもう
停電に備える
hello!パワープロダクツ
マリン
マリントップ
製品一覧
船外機の選び方
価格表
各部名称の紹介
販売店検索
取扱説明書
HondaJet
航空エンジン
モビリティサービス
モビリティサービス
Honda CONNECT
Honda ON
Honda Monthly Owner
EveryGo
HondaGo
Honda Drive Data Service
公式グッズ&体験施設
公式グッズ&体験施設
Honda公式ウェア&グッズ
コラボレーション/タイアップ
関連施設・見学
イノベーション
イノベーショントップ
先進テクノロジー
製品テクノロジー
製品テクノロジートップ
クルマテクノロジー
バイクテクノロジー
パワープロダクツテクノロジー
航空機テクノロジー
デザイン
サステナビリティ
サステナビリティトップ
サステナビリティレポート
環境への取り組み
安全への取り組み
社会貢献活動
人材の多様性
Hondaの取り組みとSDGs
ニュースルーム
ニュースルームトップ
ニュースリリース
Honda Stories
サイト更新情報
企業・IR・採用
企業・IR・採用トップ
会社案内
会社案内トップ
社長メッセージ
会社概要
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
事業・活動
Hondaグループ
ヒストリー
コーポレート・ガバナンス
行動規範
IR・投資家情報
採用情報
スポーツ活動
関連施設・見学
イベント情報
モータースポーツ
Global Site
リコール
よくあるご質問
サイトマップ
HONDA The Power of Dreams
ブランド
製品・サービス
イノベーション
サステナビリティ
ニュースルーム
企業・IR・採用
モータースポーツ
Global Site
リコール
よくあるご質問
サイトマップ
メニュートップ
ブランドトップ
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
Hondaハート
関連施設・見学
Me and Honda
原点コミック
語り継ぎたいこと
小説本田技研
メニュートップ
製品・サービストップ
クルマ
クルマトップ
カーラインアップ
セルフ見積り
展示・試乗車検索
販売店検索
中古車情報
ユーザーズボイス
オーナーズマニュアル
バイク
バイクトップ
バイクラインアップ
購入シミュレーション
販売店検索
中古車情報
ライダーズボイス
取扱説明書/パーツカタログ
レース観戦情報
パワープロダクツ
パワープロダクツトップ
製品ラインアップ
取扱店検索
カタログを見る
野菜づくりを楽しもう
停電に備える
hello!パワープロダクツ
マリン
マリントップ
製品一覧
船外機の選び方
価格表
各部名称の紹介
販売店検索
取扱説明書
HondaJet
航空エンジン
モビリティサービス
Honda CONNECT
Honda ON
Honda Monthly Owner
EveryGo
HondaGo
Honda Drive Data Service
公式グッズ&体験施設
Honda公式ウェア&グッズ
コラボレーション/タイアップ
関連施設・見学
メニュートップ
イノベーショントップ
先進テクノロジー
製品テクノロジー
製品テクノロジートップ
クルマテクノロジー
バイクテクノロジー
パワープロダクツテクノロジー
航空機テクノロジー
デザイン
メニュートップ
サステナビリティトップ
サステナビリティレポート
環境への取り組み
安全への取り組み
社会貢献活動
人材の多様性
Hondaの取り組みとSDGs
メニュートップ
ニュースルームトップ
ニュースリリース
Honda Stories
サイト更新情報
メニュートップ
企業・IR・採用トップ
会社案内
会社案内トップ
社長メッセージ
会社概要
企業理念
コーポレートスローガン
2030年ビジョン
事業・活動
Hondaグループ
ヒストリー
コーポレート・ガバナンス
行動規範
IR・投資家情報
採用情報
スポーツ活動
関連施設・見学
イベント情報
EXTERIOR
セダンスタイリングの新たな主張。洗練のエクステリア群。
■Photo:36i
ホンダ独自のパッケージング思想に形づけられた、洗練の高性能セダンフォルム。
ショートノーズ・低ボンネット化を実現したスリムなボディに、気持ちのいいビッグなキャビンを空力性能までも高めながら与えたい。そのためにホンダは、独自のパッケージング思想を追求。爽快で広々としたキャビンと、視界を超えて気配までも感じとれるかのような広々としたガラスエリアの実現、さらには、かつてない走りや乗り心地の達成など、インテリアやメカニズムのあり方までも含めた、まさにヒューマン・フィッティングなスタイリングをもたらしたのです。
さらにそこには、面と面がなめらかに混ざりあいながら柔らかな曲面を構成する「フラッシュ&ブレンディ」フォルムを創造。高レベルの走りと居住性を包み込んだ、若々しくスポーティな高性能セダンフォルムとして結実させました。
■
大型一体エアロバンパー
軽量で、耐衝撃性に優れたH.P.BLENDを採用した大型バンパー。ボディ下部にもぐりこむ気流を少なくして揚力を抑え、空力を向上させます。なお、カラードバンパー(35Uは除く)、ロアスカート(35X、35Xエクストラ、36i)の装着が精悍で、洗練された走りをより印象づけます。
■
異形ハロゲンヘッドライト
オール樹脂化を図った、超偏平(レンズ高94mm)ヘッドライト。レンズ素材には、ポリカーボネイトを採用し、軽量化。ボディと一体化した美しいフラッシュサーフェス・デザインで、空力性能の向上にも貢献しています。
■
異形ハロゲンヘッドライト
■
ラウンド&フラッシュサーフェス・フロントウインドウ/細型ピラー
前方に深く傾斜したフロントウインドウは、フロントピラーを思いきって後方に配置したことで、左右に大きくラウンド。空力特性を高めるとともに、気配までも感じとれるかのような広い視界を確保しました。
またワイドなガラス面積が、素晴らしい開放感を生み出します。
■
ラウンド&フラッシュサーフェス・リアウインドウ/細型ピラー
リアウインドウも、大きく左右に回りこんだラウンド構造としました。細型ピラーとあいまって、ワイドな後方視界を実現しています。
■
全面ブロンズガラス(35Xエクストラ、36i、RT X 4WDエクストラ、RT i 4WD)
外観を引きしめ、ハイグレード感にあふれるブロンズガラス。強い日差しを、やわらげてくれます。
■
空力ドアミラー
ステーを薄く、幅広く設計し、ミラー本体をボディから分離。空力特性を向上し、不快な風切り音を低減しました。(35Xエクストラ、36i、RT X 4WDエクストラ、RT i 4WD)は、電動リモコン式です。
■
フラッシュサーフェス・サッシュドア/ピラー構造
メインシールを3重にしたサッシュドアを採用。段差わずか5mmとフラッシュサーフェス化を徹底し、風切り音および室内への風もれ音を大幅に低減させました。また、ピラーは細型ながら断面形状を変更し、ボディ剛性の強度アップにも寄与しています。
■空力ドアミラー
■フラッシュサーフェス
・サッシュドア構造
■
低トランクリッド
トランクリッドを従来よりも50mm低くし、フラットでなめらかな面で構成。
広い後方視界を確保しています。
■
フレッチングテール
テールエンドをスポイラー形状にデザイン。この矢ばねのイメージ(フレッチング)をもつリアフィニッシュが、揚力を抑え空気の流れをスムーズにします。
■
リアコンビネーションランプ
大型ランプを採用し、被視認性を向上。ボディとの一体感あるデザインです。さらに精悍なレッド・リアガーニッシュ(35Uを除く)が、リアスタイルのワイド感を高めます。
■
デュアルエキゾーストパイプ/マフラーカッター付(35U、35Mを除く)
ハイパー16バルブエンジンの実力を印象づける精悍なデュアルエキゾーストパイプです。
■
サイドプロテクションラバー(35Uを除く)
前後のバンパーとあいまって、ボディ全周をガードするとともに、ボディサイドに引きしまった印象を与えます。
■
ボディロアプロテクター(35U、35Mを除く)
サイドシル部分を樹脂製のボディロアプロテクターでフルカバー。
小石などのハネ上がりや軽い接触に対しても安心です。デザイン上も、下部に安定感を持たせ、逞しい印象を醸しだしています。
■
ヘッドライトウォッシャー(RT i 4WD)
雪道や雨中走行などで、ヘッドライトの泥はねなどによるよごれを洗い落とします。
■
ハイマウントストップランプ(RT i 4WD)
後方からの被視認性を高めるとともに、リアスタイルに新鮮な印象をプラスします。
■
電動スモークドガラス・サンルーフ(35U、35Mを除く全車に装着車を設定)
グラッシーなキャビンをより爽快にし、オープンエア・クルージングが楽しめます。
■デュアルエキゾーストパイプ
(マフラーカッター付)
■サイドプロテクションラバート
/ボディロアプロテクター
■ヘッドライトウォッシャー
■ハイマウントストップランプ