CIVIC&CR-X - 1987.09


CIVIC & CR-X
FACT BOOK
CIVIC&CR-X
REAL TIME 4WD

REAL TIME 4WD

路面の変化に瞬時に対応。
市街地から雪道まで、走りはオールシーズン・オールラウンド。



駆動力を前輪と後輪に最適に配分。
スムーズで逞しい走りが楽しめる、リアルタイム4WD。
低速から高速まで、通常走行では、FF車の優れた直進性、走行性をそのままに。そして、前輪が駆動力を路面に充分に伝えられなくなったとき、瞬時に、後輪が前輪をアシストするかたちで駆動力を発揮。刻々と変化する路面状況に合わせ、駆動力を前・後輪に最適に配分することで、路面を常にしっかりグリップする、効率のよい走りを実現します。また、前輪から後輪への駆動力の伝達は、自然で滑らか。安定したスムーズな走りをもたらしています。


イラスト:RT i 4WD
イラスト:RT i 4WD

(1)

パワーステアリング

(2)

インターミディエイトシャフト付等長ドライブシャフト

(3)

ベンチレーテッド・フロントディスクブレーキ

(4)

ビスカス・カップリング機構

(5)

リア・デファレンシャルギア

(6)

プロペラシャフト

(7)

リア・ドライブシャフト


リアルタイム4WDと
4輪ダブルウイッシュボーン・サスペンションが生みだす絶妙な走り。
シビックのリアルタイム4WD車は、ホンダ独創のテクノロジーを駆使することにより、FF車と同じ4輪ダブルウイッシュボーン・サスペンションを搭載。スペース効率を追求することにより実現したこの組み合わせは、まず、ダブルウイッシュボーンが持つ高い接地性を有効に活用することにより、高い駆動力の伝達効率をもたらしています。また、4輪独立懸架であるため、バネ下重量を大幅に軽減、走破性を高めています。乗り心地で、操縦性で、安定性で、高いポテンシャルを余すことなく発揮するリアルタイム4WD+4輪ダブルウイッシュボーン・サスペンション。いま、4WDの走りの世界が大きく広がりました。

発進・加速 滑りやすい路面では、後輪が力強くアシストし、スムーズかつスピーディに発進。路面をしっかりとグリップできるため、加速もキビキビとしています。

通常走行・高速走行 FF車の優れた直進性、走行安定性はそのままに。突然の路面変化には、後輪が瞬時に対応。路面状況にあった安定感のある走りをもたらします。

登坂・降坂 登坂時は路面を後輪で押し、降坂時は前輪でしっかりと。滑りやすい、坂道や山道では、とくにその威力を発揮。自然で安定した駆動感覚をもたらします。

低速タイトコーナー ビスカス・カップリングが前・後輪の回転差を逃がし、タイトコーナーでのブレーキング現象を防止。センターデフなしに、スムーズな小回りが可能です。

減速・制動 4輪すべてにバランスのとれた制動により、安定感あるブレーキングを発揮。また、4輪に有効に働くエンジンブレーキにより、より効果的な減速が得られます。

4WDの走り


ホンダが独自に研究し、一貫生産する、ビスカス・カップリング。
リアルタイム4WDの新しい走りを生むビスカス・カップリング機構。その構造は、きわめてシンプルでコンパクト。しかもボタンやレバーなどの操作系は一切ありません。ホンダの独創と先進のテクノロジーを注入して創り上げた、新世代4WDメカニズムです。
ビスカス・カップリング=V.C.の構造は、大きく分けると、フロント側のプロペラシャフトにつながるハウジングと、リア側のシャフトにつながるインナーシャフトからなります。ケース内では、それぞれのシャフトに円盤状のプレートが交互に接触することなく取りつけられています。つまりフロント側とリア側のシャフトはつながっていません。この内部にシリコンオイルを封入することで、V.C.は、フロント側とリア側の回転差に応じ、前・後輪の駆動力の配分量をバリアブルに変化させる伝達装置として機能するのです。パワフルでキビキビしたシビック4ドア・5ドアの走りをさらに賢くする、まさに、知能的なメカニズムです。


ビスカス・カップリング機構 Viscous Coupling

ビスカス・カップリング機構1 ビスカス・カップリング機構2
Viscous:ビスカスは「粘性」、Coupling:カップリングは「連絡する、つなぐ」という意味です。

イラストは、説明用のため実物と多少異なります。


スーパーロー=SL付前進5段。
通常の1速に比べ、駆動力をアップするスーパーローは、スタックしやすいぬかるみ、山岳路の坂道発進など、とくに駆動力を必要とする場合に威力を発揮します。
スーパーロー付チェンジノブ
スーパーロー付チェンジノブ




←前のページへ---目次へ---次のページへ→