シビックは、新しい機能美〈台形ボディ・FF機構・広い室内〉を備えた、俊敏なベーシック・カーとして、昭和47年7月12日に発売しました。
発売以来7年、基本設計を変えることなく、細部にわたる改良をつみかさねてまいりました。
シビックがもつ革新性は、クルマを取りまく社会環境が大きく変化するなかで、多くのお客様の支持をいただき、現在では日本はもとより世界89ヶ国に輸出、その生産累計は195万台(昭和54年5月末)に達しています。
シビックスタイルの2ボックス車は、今日大衆車市場で約1/3を占め、FF機構を採用したクルマも世界的に増えております。
また、ホンダ独自の開発による〈ホンダマチック〉は、シビックに装着して以来、複雑な交通環境の中でスムーズに運転できる機能が認められ、オートマチック車の普及に大きな役割りを果しました。
これらは、シビックがクルマ本来に求められる要件を時代を超越して満たしていることにほかならないものと自負しております。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
S47・7 1200・2ドア
|
|
S48・12 1500CVCC 4ドア
|
|
S51・5 1200CVCC 4ドア
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
S52・9 1500CVCC 5ドア
|
|
S54・7 1300・5ドア
|
|
S54・7 1500・3ドア
|
|