ACCORD/VIGOR(EXTERIOR/INTERIOR)
- 1985.06

新型アコード/ビガー(従来モデルとの比較図) |
●室内長1,915mm ●室内高1,115mm ●ホイールベース2,600mm ●全長4,535mm
|
2.0Lクラスの
セダンでトップレベルの広さ
新型アコード/ビガーは国際車であるということを前提にキャビンがつくられています。
そのために室内空間の広さの目標として、(1)アメリカ人95%タイル※の人が4人余裕を持って座われる室内長、
ヘッドクリアランスの確保(2)後席にアメリカ人50%タイル※の人が3人楽に座われる室内幅を達成することなどを定めました。
その結果生まれたキャビンは、室内長1,915mm、室内幅1,425mm、室内高1,115mmとクラスでもトップレベルの広さを実現。
まさに世界を基準にしたグローバル・スペースです。また、低全高を特長とする新型アコード/ビガーは、限られた室内高をより効率的に使うため、
フロア中央突起の小型化を徹底。小型キャタライザーの開発やプリチャンバー、
チェンジロッドの高密度レイアウトによって、フロアトンネルの足もとスペースを拡大し、広々とした室内を実現しました。
※95%タイルとはアメリカ人の95%を包含する体格のことで身長187cm。
※50%タイルとは身長174cmの体格の人を表わしています。
|
|