SGT / #17
KEIHIN REAL RACING
SF / #17
REAL RACING
Koudai Tsukakoshi塚越 広大

2009年、SUPER GT<GT500クラス>とフォーミュラ・ニッポンに参戦を開始。フォーミュラ・ニッポンでルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝きました。10年にはSUPER GT<GT500クラス>での初優勝を達成。11年には3度の表彰台を獲得するなど活躍をみせ、総合4位となりました。12年は第1戦でシーズン最高位となる3位を獲得。フォーミュラ・ニッポンでは第3戦オートポリスでの初優勝を含む6度の表彰台登壇を獲得して、自己最高の総合2位。13年のSUPER GT<GT500クラス>は、ドライバーズランキングでHSV-010 GT勢の中で最高位の総合2位。金石年弘選手とのコンビ6年目となった14年のSUPER GT<GT500クラス>は、総合12位。15年は武藤英紀選手をパートナーとしてシーズンに挑みました。17年、小暮卓史選手とコンビを組んで2年目となるSUPER GT<GT500クラス>は、2度の2位表彰台に登壇。ドライバー1人体制となった全日本スーパーフォーミュラ選手権では、開幕戦6位入賞。3回のトップ10入りを果たしました。18年のSUPER GT<GT500クラス>は、2位1回、3位1回と活躍して、総合13位でシーズンを終えました。全日本スーパーフォーミュラ選手権は、開幕戦6位、最終戦の鈴鹿サーキットでも6位入賞を果たしました。
2019年、チームメートにベルトラン・バゲット選手を迎えたSUPER GT<GT500クラス>。第2戦 富士スピードウェイでは、決勝レースが近づくにつれ天候が急激に悪化する中、6番手スタートから悪コンディションでも順位を上げ、5位でチェッカーフラッグを受けました。全日本スーパーフォーミュラ選手権では、第3戦スポーツランドSUGOでノックアウト方式の公式予選において4番手を獲得するなど上位を目指します。
参加予定プログラム
- 30
- 8:00
- 30
- 9:00
- 30
- 10:00
- 30
- 11:00
- 30
- 12:00
- 30
- 13:00
- 30
- 14:00
- 30
- 15:00
- 30
- 16:00
- 30
- 17:00