アクセルを踏んだ瞬間に
クルマが反応!
アクセル踏んだらグン! 走りが楽しいと感じるのはやっぱりクルマと一体になったような瞬間ではないでしょうか。e:HEVなら日常の走行のほとんどを電気の力で走れるから、やみつきになるほど爽快です。
例えばこんなシーンで...
- 発進時
- 街なか
気分はまるでスポーツカー。
スピードが上がるにつれ、
加速サウンドが高鳴るのは
走り好きなら特に気分が上がるはず。
未体験の方でも、その楽しさを
きっと気に入ってもらえるはずです。
走行状況に応じてエンジン回転数やモータートルクなどを高精度に制御。車速の伸びとシンクロするように、リズミカルなサウンドで走りを演出します。
搭載車種:ACCORD、ZR-V、CIVIC、VEZEL、
FIT、FREED
エンジン回転数と同期したサウンドをスピーカーから車内に発することで爽快な加速感を演出。エンジン回転数を伸びやかに高めるリニアシフトコントロールとあいまって、胸のすくようなドライビングフィールを提供。
搭載車種:CIVIC
ハイブリッド車も、ガソリン車の
メーターのように加速や減速が
一目でわかると便利ですよね。
何より運転してる!感じでドライブを
もっと楽しく演出してくれます。
加速時はタコメーターのようにエンジン回転数と連動した動きを、減速時はバッテリーへの回生状況をわかりやすく表現するメーターを採用。
搭載車種:CIVIC、ACCORD、ZR-V、
VEZEL、STEP WGN
いつもよりスカッとする走りが欲しい。
そんな時はドライブモードスイッチを
SPORTモードに。
力強い加速のダイレクトアクセルと
相まって、
ひとたび走り始めれば
クルマが自分の意思に
応えてくれているようで
気分が上がること間違いなしです。
ドライブモードスイッチをSPORTモードに。低速からトルクのある走りと、しっかりとしたステアリングフィールでスポーティーな走りを支えてくれます。ほかにもリニアで軽快な走りのNORMALモード、なめらかかつ燃費に貢献する走りのECONモードなどシーンに合わせたモードが選択可能。
搭載車種:ACCORD、ZR-V、CIVIC、
VEZEL、FIT*、ODYSSEY
*e:HEV RSのみ
アクセルの踏み込む量に対してモーターが必要とする電力を瞬時に供給し、力強い加速Gを提供。
搭載車種:ACCORD、ZR-V、CIVIC