

トラベル
ビーナスラインは長野県茅野市周辺にあるドライブコース。周辺には、高原や湖などの自然に触れられるスポットや、絶景を楽しめる展望台、カフェや美術館などさまざまな施設があります。
高原の爽快な風を感じながら、夏にぴったりのビーナスラインをドライブしましょう!



8月のとある休日。
「暑さをしのぎながら快適なおでかけを楽しみたい!」ということで、本日向かったのは長野県にあるビーナスライン。茅野市内から終着点の美ヶ原高原まで、7市町にまたがる全長76kmのドライブコースです。
高原地帯を縫うように進むため、涼しい風を浴びながら大自然を満喫できるのだとか。






まずは今回のスタート地点、白樺湖へ。
白樺湖があるのはビーナスラインのほぼ中央。一周約4kmの湖を囲むように車山高原や蓼科山などの自然風景が広がっています。


桟橋でライフジャケットを子どもに着せて、早速乗船!


白鳥型ボートに乗って湖をゆっくり一周。見渡す限りの大自然に心が癒やされます。


ボートを降りたら湖畔の木陰でひと休み。白樺湖は標高約1,500mのところに位置しているので、夏でも涼しい風が吹き抜けます。


ボートの疲れが回復したら、昼食を食べに次のスポットへ向かいます。


長野県茅野市白樺湖
0266-68-2255
(白樺湖観光センター)
9:00〜16:00 無休
500台
中央自動車道・諏訪ICから
車で40分






向かったのは、白樺湖畔に建つカントリークックハウス ポテト。


地元で採れた野菜やこだわりのお肉を使用した料理を提供する洋食レストランです。カントリーウエスタンをイメージした内装で、わんこ連れはテラス席を利用できます。
今回注文したのは、信州科乃豚のフィレ肉の煮込みと信州蓼科牛のスペシャルハンバーグステーキ。


フィレ肉の煮込みには、玉ねぎやにんじん、セロリなどで作った野菜ベースのソースが使用され、濃厚な味わい。お肉はとても柔らかく簡単にほぐれます。


チーズ、自家製ベーコン、トマトが乗ったスペシャルハンバーグステーキはトマトソースで仕上げられており、肉汁たっぷり。トマトの甘みがやさしい味わいを演出しています。


添えられている野菜は地元で採れたもので、ほんのりと甘みを感じられます。あまりのおいしさにペロッと平らげてしまいました。


長野県茅野市北山白樺湖3418-45
0266-68-2175
11:30〜14:30(LO 14:00)、
17:30〜20:00(LO 19:30)※冬季17:00~19:30(LO 19:00)
不定休(年末年始、ゴールデンウィーク、8月中旬は無休で営業)
8台 ※冬季・積雪期 6台
中央自動車道・諏訪ICから
車で45分






車に乗り走ること約10分、車山高原に到着しました。
車山高原は車山を中心にのびやかに広がる高原地帯。600種類の草花が四季折々の風景を彩ります。


山頂まで車山展望リフトに乗って行けるということで、わんことともに向かいます。


心地よい風に揺られながら、2本のリフトを乗り継ぐこと15分。最後に階段を登って山頂へ!


標高1,925mの山頂に着くと、眼下に広がるのは大迫力の山岳風景。アルプス山脈や八ヶ岳、富士山といった日本の名山を一望できます。






再びリフトに乗り山頂を後にします。


麓には走ったり、遊んだりするのに
ぴったりな開放感あふれる広場があります。わんことたっぷり遊んだら、次の目的地までしばしのドライブです!


長野県茅野市北山3413
0266-68-2626
(車山高原観光協会)
1,500台
中央自動車道・諏訪ICから
車で40分
運行期間:4/24〜11/4
運行時間:9:00~16:00
(下り最終 16:40)
※詳細はウェブサイトをご確認ください。
※体高30cm未満、体重10kg未満に当てはまるわんこのみ乗車可能。
乗車の際は必ず抱くか、キャリーバッグの中に入れてください。






旅の最後の目的地は、車山高原から約1時間のところにある美ヶ原高原。緑あふれる草原地帯や山岳の間を抜けていきます。


ビーナスラインの道中には展望台が点在しており、ところどころで自然が織りなす絶景を見ることができます。




時折、景色を見て休みながら山道を走り、ついに美ヶ原高原に到着。標高2,000m、雲の上の美術館にやってきました。


この美ヶ原高原美術館の特徴は、広大な高原に展示される現代彫刻の数々。その数なんと約350点なのだとか。屋外にあるので、わんこ連れでも楽しむことができます。


屋外展示場に入ると早速、巨大な親指や首のないシマウマの群れなど、ユニークなオブジェが迎えてくれました。


また、春から秋にかけて、屋外展示場一帯にさまざまな花が咲き誇るのも魅力のひとつ。存在感のあるオブジェと、雄大な自然のコントラストは一見の価値ありです。




広い展示場を、時間をかけてじっくり鑑賞。とても有意義な1日の締めくくりとなりました。


長野県上田市武石上本入美ヶ原高原
0268-86-2331
9:00〜17:00(入場は16:30まで)
開館期間:2019年度 4/25~11/10
開館期間中は無休
800台
中央自動車道・諏訪ICから
車で90分
※ペット同伴入場には誓約書が必要です。
詳しくは以下のURLからご確認ください。


ビーナスラインをドライブする旅はいかがでしたか? 暑い季節は自然豊かな高原を訪れて、リフレッシュしたいですね。季節によって咲く花々も異なるので、時期を変えて再訪するのもおすすめです。わんこと一緒に大自然が織りなす絶景を探しにおでかけしてみては?
※このコンテンツは、2020年7月の情報をもとに作成しております。最新の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。