横浜市で唯一、海水浴を楽しめる「海の公園」に遊びに行こう!
ノーリードで遊べる“犬の遊び場”で、日頃の運動不足を解消しよう。
潮干狩りや海水浴、バーベキューなど、1年を通して楽しめる「海の公園」。その一画に、「犬の遊び場」があります。シーサイドラインの架橋に沿って金網でガードされた800平方メートルのスペースとなっています。「海の公園南口」駅を挟んで2箇所あります。2箇所とも同じ広さ、全犬種用となっています。お好きな方で遊びましょう。
無料で利用できるということもあり、週末には、市内はもちろん近県から集まった愛犬家たちで賑わうそうですよ。
わんこ友達をたくさん作って、楽しい時間を過ごしましょう。
心地よい風を感じながら、全長1kmの砂浜を、わんことゆっくりお散歩しよう!
「犬の遊び場」で走り回るだけでなく、公園内を散歩したり、浜辺で遊んだりするのもオススメです。「犬の遊び場」以外では必ずリードを着用しましょう。
「海の公園」の東側には「八景島シーパラダイス」、南側には公園50選にも選ばれた「野島公園」が広がっています。
ちょっと足を延ばして、わんことゆっくりとお散歩を楽しんではいかがですか?
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 24時間 ※施設によっては、利用時間が設定されています。詳細は、ホームページを参照ください |
定休日 | 年中無休 ただし、年末年始は休み |
駐車場 | あり(1,688台、有料) |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/uminokouen/ |
入園料 | 無料 |
---|---|
わんこ入園料 | 無料 |
入園可能なわんこのサイズ | 全犬種OK |
わんこ利用条件 | ・基本的なマナーを守ってください。 ・公園内では、必ずリードを着用してください。 ・海水浴期間中(7月中旬〜8月)、砂浜、芝生部分には入れません。 |
わんこ利用可能エリア | なぎさ広場のサッカーグラウンド以外 ※海水浴期間中は、衛生保持のため砂浜や芝生部分犬の立入禁止 |
アクセス方法 | クルマ:首都高速 湾岸線 幸浦出口より 約2.5Km 電車:金沢シーサイドライン 海の公園南口駅より徒歩 約2分 |
施設からのコメント | --- |
※2017年02月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。