海を眺めながら、愛犬とのんびりくつろごう!
フェリーターミナルの敷地は、誰でも利用OK!海辺のドッグランで、わんこと一緒に快走しよう!
夜景が美しい町としても有名な、北海道函館市。観光地から少し離れた港の一画に、本州と行き来するフェリーが停泊する、津軽海峡フェリーの「函館フェリーターミナル」があります。
「函館フェリーターミナル」の敷地内にはドッグランがあり、フェリーを利用しない方も遊ぶことができます。ドッグランは、海に沿った直線コース。青い海の景色と潮の香りを楽しみながら、走ることができますよ!
観光の合間に立ち寄って、わんこも飼い主さんも、リフレッシュしましょう!
陽がたっぷりふりそそぐテラス席は、わんこ同伴OK!食事をしたり、喉を潤したい方にもオススメの場所です!
「函館フェリーターミナル」には、地元の味を楽しめる食堂やお土産屋、売店などもあります。館内にわんこが入ることはできませんが、海を見渡せるウッドデッキのテラス席は、わんこ同伴OK!もちろん、食事をされない方のテラス席利用もOKです。ドッグランで遊んだ後は、景色を楽しみながら休憩しましょう。
お天気の良い日は、ウッドデッキから函館山を望むこともできます。
港に停泊する船を眺めながら、のんびりと過ごしましょう!
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | ドッグラン:24時間 レストラン:8:30〜18:00(ラストオーダー 17:30) 売店:24時間営業 ※季節により変動あり |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり(2時間まで無料) |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://www.tsugarukaikyo.co.jp/terminal/hakodate/ |
入園料 | − |
---|---|
わんこ入園料 | 無料 |
入園可能なわんこのサイズ | 全犬種OK |
わんこ利用条件 | 基本的なマナーを守ってください。 |
わんこ利用可能エリア | 屋外 |
付帯施設 | ドッグラン、レストラン、売店 |
アクセス方法 | クルマ:函館新道 函館ICより国道227号経由 大沼トンネルより約35分 電車:JR函館本線 五稜郭駅よりタクシー 約20分 |
施設からのコメント | --- |
※2015年07月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。