自然の恵みで作った料理が絶品!わんこもOKな蓼科のペンション
木の香りが漂うペンションでわんことのんびり白樺高原を満喫!
「ペンションすもーくちーふ」は、わんこと楽しめることで有名な蓼科牧場から約1.5キロメートル、白樺の森に囲まれたヴィーナスライン沿いにあります。ログハウス風の建物は、2階へあがる階段も無垢の木を使用。建物全体に漂う木の香りは日頃のストレスを癒やしてくれますよ。掃除の行き届いた客室には、フランスベッドと羽布団があり、快眠をお約束。わんこは全犬種、食堂以外は同伴OK。
また、季節ごとに変わる素敵な窓際のディスプレイは優しげな空間を演出、眺めているだけでホッとできます。お楽しみの食事は、立科産または国内産の食材を使用し、自家製手作りがモットー。なかでも燻製料理が自慢のメニューです。手間暇かけて作る渓流魚のスモークは、魚が苦手な方もぜひトライしてみる価値がありますよ。他にもパン、ジャム、デザートなども自家製!おいしいお食事の後のデザートも好評です。
自家製ジャムといわな、山女魚の燻製はおみやげでも持ち帰る事ができます!ペンションの思い出の味を、お友達へのおみやげにしてみてはいかがですか?
オーナーさんとっておきのスポットへわんこと「大人の遠足」もできますよ
この宿は、白樺を使ったオブジェ作り、フォレストトレッキング、山菜キノコ狩りなどなど、さまざまな体験を楽しめるのが特徴。旅の思い出の品を自分で作って持ち帰ることもできますよ。さらに、宿のプレイルームは童話絵本図書館にもなっています。その数約250冊!すぐれた童話と絵本は大人でも楽しめるもの。静かな夜にのんびり読書タイムもいいですね。
わんことアクティブに散策したいアウトドア派の飼い主さんには、宿のオーナーさんが強い味方になってくれますよ。わんこと楽しめる白樺湖や女神湖への散策路はもちろんのこと、ガイドブックには載っていない、オーナーさんが自ら見つけた、とっておきの自然スポットを教えてもらいましょう!1年を通じて白樺高原の大自然をわんこと味わえるのもこの宿の魅力の1つです。
営業期間 | 通年 |
---|---|
客室総数 | 9室/わんこ可客室数:5室 |
駐車場 | あり(9台) |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://smoke-chief.nagano.style/ |
宿泊料金 | 1泊2日 2食付 大人1名 7,800円〜 ※シーズン料金あり |
---|---|
わんこ宿泊料金 | 小型犬 1頭 1,000円 中型犬 1頭 2,000円 大型犬 1頭 3,000円 |
食事内容 | 夕食:洋風オリジナルフルコース前菜の燻製が人気です。 18:30 朝食:洋風オリジナル、自家製パン、ジャムが人気です。 8:00 |
わんこ専用メニュー | なし |
わんこ可客室数 | 5室 |
宿泊可能犬種およびサイズ | 全犬種OK |
わんこの利用条件 | 躾が出来ている事、無駄吠えしない事、人間のお食事中に部屋でステイが出来る事。ヒート中は宿泊不可です。 |
わんこが入れる施設 | 食堂以外はご利用できます。 |
併設施設 | なし |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
室内設備 | ドライヤー、テーブル、スリッパ |
アメニティグッズ | 歯ブラシ、シャンプー、リンス |
館内設備 | 風呂、談話室(プレイルーム) |
わんこ用室内設備 | なし |
わんこ用アメニティグッズ | 特に用意していないのでご用意ください。 |
必ずご持参いただくもの | リード、首輪、わんこの食事、食器、トイレシーツ、トイレトレー、ケージ、予防接種証明書、狂犬病予防接種証明書 |
わんこ用館内設備 | 足洗い場 |
その他サービス | なし |
開業年/改装年 | 1986年/1994年 |
禁煙・喫煙 | 全面禁煙 |
団体利用 | 条件付きでOK 条件:しつけができている事 |
アクセス方法 | クルマ:中央自動車道 諏訪南ICより原村経由白樺湖方面 約60km 電車:JR中央本線 茅野駅よりバス 約50分 |
施設からのコメント | 当ペンションはペット専用施設ではありません。 一般のお客様と共存する施設です。皆さんが仲良くふれあう事ができれば良いと思います。 |
※2016年06月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。