軽井沢に生育する植物を中心に多様な植物を植栽展示
四季折々の植物をわんこといっしょに楽しもう! 軽井沢町植物園では、エンビセンノウ、レンゲショウマなど、ほかの土地ではなかなか見られない珍しい植物をはじめ、約145科1,600余種の植物が観察できます。四季折々の植物を、わんこと一緒にゆっくり観察して周りましょう。ただし、わんこが植物を傷つけることがないよう、飼い主さんは気をつけてくださいね。
4月〜10月まではきれいな花がいっぱい!心が癒されます。
軽井沢ならではの植物が季節ごとに変わります。見頃の植物は以下の通りです。
4月・・・カタクリ、ミツバツツジ、ニリンソウ
5月・・・サクラソウ、ヤマブキソウ、レンゲツツジ
6月・・・ルリソウ、ハナヒョウタンボク、サンショウバラ
7月・・・ホザキシモツケ、ヤマユリ、ヤナギラン
8月・・・アサマフウロ、エゾカワラナデシコ、エンビセンノウ
9月・・・アケボノソウ、フジバカマ、シモバシラ
10月・・・マルバノキ、リュウノウギク、ヤマラッキョウ
休園日 | 12月26日〜翌年3月31日 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00(最終入園は16:30まで) |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/genre/1000100000050/index.html |
入園料 | 小学生以上 100円 |
---|---|
わんこ入園料 | 無料 |
入場可能犬種およびサイズ | 全犬種OK |
施設からのコメント | 園内では必ずリードを着用し、他のお客様のご迷惑にならないようご配慮下さい。排泄物の処理は、飼い主様が責任を持って行って下さい。 |
※2016年10月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。