田舎に帰ってきたような懐かしさを感じる、コンドミニアムタイプの宿
1軒貸切だから、自宅のように寛げます!それぞれのスタイルで、充実した休日を過ごそう!
瀬戸内海に浮かぶ、香川県・小豆島。その町の一画に、「ぽんたの宿」があります。四国からの玄関口、池田港から約1kmという場所にあり、木造建ての一軒家。建物の外観は年季が入っていますが、2011年に改装しており、室内はとても清潔感があふれていますよ!キッチンとダイニングの他にお部屋が3部屋もあり、最大8名まで泊まることができます。
ちょっとしたお庭が付いており、ドッグランとしても利用OK!愛犬と一緒に、家族水入らずの休日を過ごせますね。
ホームページから予約すると、2泊目からは1,000円割引という、うれしい特典もあります。「ぽんたの宿」に滞在して、自然がいっぱいの小豆島を満喫しましょう!
自由に食事をいただけるのも、コンドミニアム形式の魅力!小豆島の食材を使って、美味しいメニューを作ってみよう!
「ぽんたの宿」はコンドミニアム形式なので、基本的に自炊となります。キッチンには、ガスコンロや炊飯器、冷蔵庫、調理器具、食器、電子レンジなどが備わっています。また、塩や砂糖、醤油などの調味料もいくつか置かれていますよ。
宿でひと息ついた後は、近くのスーパーやコンビニエンスストアへ、食材を買い出しに行きましょう!宿のオーナーに、オススメの食材を聞いて、調理するのも楽しそう!バーベキューセットの貸し出しもできるので、お庭で肉や野菜を焼きながら、賑やかな夕食タイムを過ごすのも良いですね!
小豆島ならではの新鮮な素材をいただけば、お腹も心も大満足間違いなし!素敵な思い出が出来そうですね!
営業期間 | 通年(不定休) |
---|---|
客室総数 | 1棟/わんこ可客室数:1棟 |
駐車場 | あり |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://pontanoyado.com/ |
宿泊料金 | 1泊2日食事無し 大人(中学生以上)1名 6,000円 小人(小学生)1名 3,600円 幼児(3〜6歳)1名 1,800円 乳児(3歳まで)添い寝につき無料 |
---|---|
わんこ宿泊料金 | 1頭 500円 |
食事内容 | 夕食:なし(2日前までに要予約) 朝食:蔵カフェぽんた |
わんこ専用メニュー | なし |
わんこ可客室数 | 1棟 |
宿泊可能犬種およびサイズ | 大型犬まで |
わんこの利用条件 | ・宿泊前にシャンプーをお願いいたします。 ・トイレのしつけができていること、マーキング癖のあるワンちゃんはマーキング防止ベルトの着用をお願いいたします。 ・ヒート中のワンちゃんはご遠慮願います。 ・客室に長時間、愛犬を放置し外出することを禁止致しております。食事などに出られる場合、無料にて一時お預かりをいたしております。ご利用ください。 |
わんこが入れる施設 | 客室内 |
併設施設 | ドッグラン(庭) |
チェックイン | 15:00〜20:00 |
チェックアウト | 10:00 |
室内設備 | テレビ、冷蔵庫、フェイスタオル、バスタオル、ドライヤー、エアコン、テーブル、スリッパ、ポット、風呂(シャンプー、リンス、ボディーソープ付)、トイレ |
アメニティグッズ | 歯ブラシ、フェイスタオル、カミソリ、ブラシ、シャワーキャップ、コットンパフ、綿棒 |
わんこ用室内設備 | コロコロローラー、消臭剤、足ふきタオル、マット・毛布 |
わんこ用アメニティグッズ | おやつ |
必ずご持参いただくもの | リード、首輪、わんこの食事、食器、トイレシーツ、ケージ、予防接種証明書、狂犬病予防接種証明書 |
わんこ用館内設備 | 足洗い場、シャワー |
その他サービス | 一時預かり(無料)、ペットホテル |
開業年/改装年 | 2011年/---年 |
禁煙・喫煙 | 全面禁煙 |
団体利用 | 条件つきでOK 条件:2名様から最大8名様まで利用可能(内2名様は、折りたたみ式座椅子ベットで、居間での宿泊となります。) |
アクセス方法 | クルマ:高松港よりフェリー 池田港より国道436号線経由 約1km 神戸、姫路、日生、岡山からもフェリーがあります。(小豆島に到着する港が異なりますので、詳細は施設ホームページをご覧ください) 小豆島の各港より、小豆島オリーブバスにて、池田中学校前下車していただくと、その目の前が「ぽんたの宿」事務所です。 |
施設からのコメント | 皆様に心地よい滞在をしていただくために、宿泊前に当宿のホームページをご覧になりご確認をお願いいたします。未然にトラブルを防ぎ、末永く営業していきたいと思っておりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
※2018年10月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。