わんこと広大な映画撮影所を探検できるアミューズメント施設
庄内の大自然の中に突如現れる夢の空間。あの映画の名場面が蘇る!
豊潤な自然に抱かれた月山山麓に約88ヘクタール(東京ドーム約20個分)という広大な敷地を誇る「スタジオセディック庄内オープンセット」があります。オープンセットとは、屋外に作られた映画撮影用の建物などのこと。この撮影所は今も映画制作で使用されており、敷地内には、漁村・農村・宿場町・山間集落など、リアルな町並みが作られています。
なんとこの施設は一般公開されており、室内やおみやげ屋さんなど、一部を除き、ほとんどが全犬種OKでわんこと施設内を散策することができますよ。これまで様々な作品に使われてきた撮影所だけに、「あっ、見覚えがある!」と思わず声に出てしまうような景色に遭遇するかもしれません。
ぜひ、わんこと一緒に見つけて記念撮影をしていきましょう!ここを利用した作品は「スタジオセディック庄内オープンセット」のホームページで確認できるので気になる方はチェックしてくださいね!
時代劇に使われるセットがメイン!施設は特徴ある6つのエリアに分けられています
まずは、古き良き日本の原風景が広がる「漁村エリア」「農村エリア」。大自然の中に作られただけあって風情豊かな場所ですよ。直線距離約200mの日本最大級の街道セット内に、旅籠屋や飯屋など約40軒が立ち並ぶ「宿場町エリア」は、本当に江戸時代にタイムスリップした感覚を味わえます。
静かな場所で癒やしを求めるなら「山間集落エリア」がオススメ。自然に溶けこんだ民家や水車小屋などが忠実に再現。他には「戦国大手門エリア」、そして時代劇のセットが点在する園内で、ひときわ異彩を放つ洋風テイストの「風のエリア」がありますよ。ちなみに、リアルを追求した撮影所だけに敷地内の道は舗装されていません。
また、オープンセット内見学用の周遊バスにはわんこと一緒に乗ることができないため、飼い主さんはスニーカーなど歩きやすい靴で行くのがオススメですよ。
営業期間 | 4月下旬〜11月下旬 |
---|---|
営業時間 | 4月〜9月:9:00〜17:00 10月、11月:9:00〜16:00 ※最終入場は閉園の1時間前 |
定休日 | 悪天候時、撮影時は一部見学不可、または休業の場合あり。 |
駐車場 | あり(400台) ※無料 |
クレジットカード | 利用可 備考:VISA、JCB、MasterCard、DinersClub、AMERICAN EXPRESS、UC、Discover |
ホームページ | https://openset.s-sedic.jp/ |
入園料 | おとな:1,300円 こども(小学生):900円 |
---|---|
わんこ入園料 | 無料 |
入園可能なわんこのサイズ | 全犬種OK |
わんこ利用条件 | 排泄物の後始末は各自でお願いします。 |
わんこ利用可能エリア | 基本的には全エリア。詳しくは下記注意事項をご覧ください。 ※周遊バスにはご乗車できません。中も見学できるセット内や屋内休憩所、お土産屋には入ることができません。 |
付帯施設 | なし |
アクセス方法 | クルマ:山形自動車道「庄内あさひIC」より庄内こばえちゃライン経由 約20km(約30分) 電車:JR羽越本線「鶴岡駅」よりクルマ 約30分(山形県道47号線経由 約20km) |
施設からのコメント | 最高のロケーションをわんちゃんと一緒にお楽しみください。 |
※2018年08月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。