おでかけ情報

信州の澄んだ空気と一緒に、美味しい果物を召し上がれ!

マルダイ大場農園

長野県下伊那郡松川町大島2319
TEL: 0265-36-3238
  • 信州の澄んだ空気と一緒に、美味しい果物を召し上がれ!
  • おいしそうなりんごをゲットしよう!
  • セットされたテーブルで、採った果物をいただこう!
  • 梨棚は、女性にちょうどよい高さ。わんこも足元でのんびりとできます。
  • 畑には、手を洗える水道が点在しています。
  • 品揃え豊富な売店。
  • 自家製のアップルパイ。ほどよい甘さがおいしい!
  • 売店前にはテラス席があります。
  • 南アルプスの大自然を感じながら過ごすことができます。

    大自然の恵みを受けて育った果物のおいしさは格別!種類も豊富なので、どれを狩ろうか迷ってしまいそう。 長野県南部に位置し、南アルプスに囲まれた下伊那郡松川町。りんごや梨狩り農園が数多く点在する、人気の観光スポットです。

    その中でも、観光農園として数多くの果物を栽培している「マルダイ大場農園」。プルーンやぶどう、梨、りんごなどを栽培しており、7月下旬から11月下旬まで、果物狩りを楽しむことができます。



    中でもりんごは10種類以上も栽培されています。オススメは「シナノスイート」。「ふじ」と「つがる」を掛け合わせた、まさに“りんご界のサラブレッド”です。程よい酸味と甘み、果汁たっぷりの「シナノスイート」は、10月頃に狩ることができますよ!



    訪れる時期によって、果物の種類や品種が変わります。ホームページに掲載されている“旬のくだものカレンダー”を見ながら、計画をたてましょう!

    土、日、祝日は、観光バスで訪れる団体で混み合うことがあります。事前に電話をして訪れる日程を確認し、犬連れである旨を伝えるようにしましょう。

    果物狩りを楽しんだ後は、売店でお土産を! 旬の果物を狩って、おなかいっぱいになった後は、駐車場前にある売店へ足を運びましょう!

    お土産用の果物ばかりでなく、自家製のジャムやジュースなど品揃えが豊富です。南信州産にこだわったお土産品も好評ですよ!

    りんご100%のジュースやソフトクリームで、喉を潤すのもいいですね。

    売店前のテラス席に腰掛けて、ひと息ついてから帰路へついてはいかがですか?

    基本情報

    営業期間 7月下旬〜11月下旬
    営業時間 8:30〜18:00頃
    定休日 営業期間中は無休
    駐車場 あり
    クレジットカード 利用不可(通販での利用は可能です)
    ホームページ https://www.janis.or.jp/users/marudai/
    入園料 600円〜

    ※狩る果物の種類によって異なります。
    わんこ入園料 無料
    入園可能なわんこのサイズ 全犬種OK
    わんこ利用条件 ・必ずリードを着用してください。

    ・基本的なマナーを守って、他のお客様の迷惑にならないようお願いいたします。

    ・あくまで人間のための果物狩りですので、わんちゃんにあげる場合はお味見程度でお願いします。
    わんこ利用可能エリア 施設内全て
    アクセス方法 クルマ:中央自動車道 松川ICより 約2分
    施設からのコメント ---

    ※2016年09月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。

    MAP&周辺の施設