セラピードッグたちと一緒に遊べる癒やしのカフェに併設のドッグラン
初めてのわんこや飼い主さんも気軽に楽しめる「ドッグガーデン」です!
栃木県鹿沼市にある「いぬかふぇ まいら」は、セラピードッグとふれあえることで人気のドッグカフェ。もちろんわんこ同伴OKなので、たくさんの愛犬家もわんこを連れて賑わいます。
その「いぬかふぇ まいら」に、初めて利用するわんこも大歓迎のドッグラン、「ドッグガーデン」が併設されていますよ。普段はセラピードッグとしても大活躍の看板犬たちが、カフェに来店するわんこはもちろん、ドッグガーデンに遊びに来たわんこも温かく出迎えてくれますよ!
「ドッグガーデン」は、芝生とウッドチップの2種類。わんこの足にもやさしく、雨が降った後でも汚れにくいのがいいですね。ドッグガーデンで思う存分遊んだ後は、併設のカフェでおいしいお食事やデザートをいただきましょう!わんこにもわんこメニューがありますよ!
アクセスは東北自動車道「鹿沼IC」より国道121号線経由で古峰ヶ原方面約9km。駐車場は計12台分あるので安心です。
全面芝とウッドチップの2種類のお庭を用意。大型のわんこも遊べます!
「ドッグガーデン」は芝とウッドチップの2種類があります。芝生とウッドチップなら、わんこの足にも優しく、安心!
特にウッドチップのスペースは、15cm厚でウッドチップが敷かれているので、大型犬が走り回ってもなかなか地面が出てこないほど。ふかふかのウッドチップの上で遊ぶのも、周りの景色を楽しみながら緑の芝生で走り回るのもいいですね。
さらに、たくさんの樹木を植えているので日陰もあり、安心して遊ぶことができますよ。ガーデン内にはテーブルと椅子が設置されているので、四季折々の花々や果実に囲まれながら、軽食やドリンクをいただけます。水の流れる噴水もあり、サマーシーズンにはガーデン内のプールで水遊びができますよ。
ドッグランで楽しく遊んだ後は、併設のドッグカフェでわんこと一緒にゆったりお食事タイムを楽しみましょう!
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜日、第1、第3月曜日 |
駐車場 | あり(8台) ※近隣の銀行の駐車場利用可 |
クレジットカード | 利用可 |
ホームページ | https://www.maera.jp/ |
入園料 | 初回登録料1名 500円(初回ワクチン接種証明書提示のこと) |
---|---|
わんこ入園料 | 1頭 500円〜(セラピードッグ育成募金となります。) |
入園可能なわんこのサイズ | 全犬種OK |
わんこ利用条件 | ・発情中のメス犬は利用できません。 ・法律で定められた登録・注射及び1年以内にワクチン接種を受けていない場合は利用できません。 ・下痢、嘔吐、皮膚病など伝染性疾患の疑いのある場合は利用できません。 ・攻撃性があり、飼い主さんがコントロールできないワンちゃんはドッグランの利用はできません。 ・ドッグランでの事故やトラブルは飼い主さんが責任を持って対処してください。 ・興奮状態のワンちゃんは冷静な状態になるまでドッグランの利用はできません。 ・ドッグランフィールド内でのワンちゃんの排泄は、所定の場所に処理してください。 ・ドッグランフィールド以外の場所ではワンちゃんにリードをつけてください。カフェ内はフリー可(危険な場合はリードをつけてください) ・お子様がドッグランフィールドに入場する時は保護者が付き添い、細心の注意を払ってください。 |
わんこ利用可能エリア | 施設内全て |
付帯施設 | ドッグカフェ |
アクセス方法 | クルマ:東北自動車道「鹿沼IC」より国道121号線経由 古峰ヶ原方面約9km 電車:JR日光線「鹿沼駅」よりバス約20分 東武日光線「新鹿沼駅」よりバス約10分 |
施設からのコメント | 大型犬が走っても地面が現れない15cm厚でウッドチップを敷いたドッグランをご用意しています。 |
※2018年09月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。