リゾート感覚で癒やしの時間を過ごせる注目のドッグカフェ
木をふんだんに使った大型デッキ付きの建物は自然に囲まれた居心地最高の空間!
東北自動車道「鹿沼IC」より約9km、閑静な住宅地にありながらリゾート感覚でわんことのんびりできるカフェが「いぬかふぇ まいら」です。木をふんだんに使った開放的な内外装がこのお店の魅力。大型犬でもゆったりできる店内はもちろん、ウッドデッキでは雨の日でも屋根付きの広いテラスでわんことくつろぐことができます。
また、わんこの足にやさしい芝生とウッドチップが敷かれた2種類の広々ドッグランがあるので、安心してのびのび遊ばせることもできますよ。ドッグランではセラピードッグたちを育てた専属トレーナーによるしつけ教室も行っています。詳しくはお店まで問い合わせてくださいね。
そして、「いぬかふぇ まいら」は、セラピードッグたちが看板犬をつとめるカフェです。看板犬は老人施設などで活動するセラピードッグで、事情があってわんこを飼えない方にも、看板犬たちとふれあって楽しめると評判のカフェです。
木のぬくもりを感じながら店内やデッキなど、お好きな場所でわんことお食事を楽しめます!
緑の中でわんことのんびりできるお店のオススメメニューは「渡り蟹のトマトクリームパスタ」。フレッシュなトマトにクリームを合わせ、渡り蟹を添えた人気ナンバーワンの一品です。
また、お好みのベーグル・クリームチーズ・フィリングを選んで、お好きなサンドを作れる「ベーグルサンド」も人気のメニューです。毎回違う組み合わせを選んで、色々な味を楽しむのもいいですね。スイーツは濃厚なチーズケーキの中に甘酸っぱいブルーベリーがいっぱいの「ブルーベリーチーズケーキ」がオススメです。「チーズケーキ好きの方にはぜひお試しいただきたい一品です」とオーナーさん自信のメニューですよ。
また、わんこには遺伝子組み換えをしていない安全な牧草で育ったヤギのミルクや、那須高原にあるこだわりのわんこ用お惣菜、デザートのお店「しあわせドッグちゃん」の“わんこプレート”があります。「いぬかふぇ まいら」は、自然に囲まれた空間で、飼い主さんもわんこも癒やされながら、お食事やデザートをいただける、癒やしのカフェです。のんびりしたい休日は、わんこと一緒に「いぬカフェ まいら」に立ち寄ってみてはいかがですか?
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 ※休前日17:00までのご予約の場合21:00まで |
定休日 | 火曜、第1、第3月曜日 ※定休日が祝祭日に当たる場合は営業致します。 ※臨時休業の場合がございます、HPでご確認よろしくお願い致します。 |
駐車場 | あり(8台) ※近隣の銀行の駐車場利用可 |
クレジットカード | 利用可 |
ホームページ | https://www.maera.jp/ |
1人あたり予算 | 約500円〜約1,500円 |
---|---|
ランチ | 全日あり メニュー例:カレーセット、パスタセット、ピザセット、ケーキセット |
わんこ専用メニュー | あり メニュー例:ビーフデミソース煮、チキントマト煮等 |
全客席数/わんこ同伴可能席数 | 全客席数:4テーブル、テラス6テーブル、25席、カウンター5席 わんこ同伴可:4テーブル、テラス6テーブル、25席、カウンター5席 |
入店可能犬種 | 全犬種OK |
わんこ同伴の際の注意点 | 初回ご来店時にワクチン接種証明書を拝見させていただきます。 マーキングの心配のあるわんこはマナーベルトを着用してください。 |
わんこ利用可能エリア | 全エリアOK |
わんこ用サービス | リボン付け、爪切り、肛門腺絞りなど |
付帯施設 | ドッグラン2面 |
予約 | OK |
オフ会利用 | OK |
アクセス方法 | クルマ:東北自動車道「鹿沼IC」より国道121号線経由 古峰ヶ原方面約9km 電車:JR日光線「鹿沼駅」よりバス約20分 東武日光線「新鹿沼駅」よりバス約10分 |
施設からのコメント | 当施設はドッグカフェであると同時に現役のセラピードッグに触れ合える「いぬかふぇ」です。種々の事情でわんこを飼えない方も安心して触れ合っていただけます。併設のドッグランではセラピードッグたちを育てた専属トレーナーによるしつけ教室も開催しています。 |
※2018年08月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。