ハーブが香るテラス席で地産地消グルメを楽しもう!
季節のハーブを愛でながら地産地消グルメを味わう
サーフスポットとして知られる九十九里の片貝海岸。そこからほど近くにあるのがハーブ観光農園の「九十九里ハーブガーデン」です。園内では150~200種のハーブが栽培されていて、馴染みのあるハーブからちょっと変わったハーブまで四季ごとに様変わりする風景を楽しむことができます。
広い駐車場に面して建つのはレストランの「ラ・パニエ」。自家栽培したハーブをはじめ、地元農家のとれたて野菜や片貝海岸で水揚げされた新鮮な魚介類など、地産地消にこだわった料理やスイーツが自慢です。週末ともなれば、沢山のゲストで賑わいを見せます。
食事のあとはドッグランやショッピングのお楽しみも!
ここで、「ラ・パニエ」のおすすめメニューをご紹介。
九十九里名産のイワシをローズマリー入りの衣で揚げたイワシのローズマリーフライセット1,080円。ミニサラダ、カップスープ、パンまたはライス、コーヒーまたはハーブティーが付きます。ハーブを食べて育った房総ハーブ鶏のソテーセット1,728円も人気で、5~8月までは自家製バジルソース添えで楽しめます。
レストランでお腹を満たしたら、わんこを連れてドッグランに。食事をすればいつでも無料で利用することができます。さらに園内にはハーブ製品を取りそろえたハーブショップや体験工房なども。沢山のハーブに囲まれた明るい園内で、わんこも人もハッピーな1日を過ごすことができます。
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00、月曜10:00~18:00 |
定休日 | 火曜(祝日は営業、翌日休み)、年末 |
駐車場 | 40台 |
クレジットカード | VISA、MASTER、AMEXほか各種 |
ホームページ | https://www.herb-cool.com/ |
喫煙 | 分煙(テラス席の一部) |
---|---|
1人あたり予算 | ランチ:1,000~1,500円 ディナー:1,500~2,000円 |
ランチ | あり |
全客席数/わんこ同伴可能席数 | 店内78、テラス78/テラス78 |
予約 | OK |
アクセス方法 | 電車:JR東金線「東金駅」より路線バス 車:千葉東金道路「東金IC」より約30分 |
入店可能犬種 | 全犬種OK |
わんこ利用可能エリア | 店内一部(テラス席) |
わんこ同伴の際の注意点 | わんこ用のメニュー、食器の貸出はありません。 リード着用必須で、リードの無い犬は入園できません。 当施設ご利用(お買い物)のお客様はドッグラン無料。 |
わんこ用サービス | なし |
わんこ専用メニュー | なし |
オフ会利用 | なし |
付帯施設 | あり(ドッグラン) |
看板犬 | なし |
施設からのコメント | 九十九里の片貝漁港近くのハーブ観光農園です。3~10月まで、季節のハーブがたくさん咲きます。施設内レストランでは、地元の農産物を中心に、洋食やパスタなどを提供しています。また、パティシエが作るケーキは大変人気がありますので、ハーブティーと一緒にお楽しみください。 |
※2017年12月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。