伊豆河津の愛犬と泊まる湯宿 天然温泉露天風呂や屋上ドッグランあり
天然温泉の露天風呂で癒しの時を。ドッグランでわんちゃんも大満足!
伊豆河津町の静かな別荘地内にある、愛犬と泊まれる天然温泉の湯宿。河津桜が咲き誇る川沿いの桜並木まではクルマで約5分、夏季はわんちゃんと水遊びが出来る白浜海岸までもクルマで約15分のロケーションにあり、屋上のドッグランからは海も望めます。
客室は和モダンのゆとりある和室3室、竹林に囲まれた天然温泉の露天風呂と岩風呂(内風呂)があり、どちらもお部屋ごとに貸し切りでごゆっくりご利用頂けます。入口足洗い場・シャンプー用ドッグバス・トリミングテーブル・屋上のドッグランなどわんちゃんのための施設も充実。
夕食は伊豆の新鮮な魚介類や伊豆牛などを使った和洋折衷料理で、地魚のお刺身が付いたプランもあります。朝食は和食か洋食をチョイス。和食は地物の生わさびを使用したわさび丼と白米の選択ができ、洋食は5種類のパンが楽しめます。
伊豆の豊かな自然の中で、愛犬との時間を満喫ください。わんちゃんも飼い主さんも年間を通じてお楽しみ頂けます。
わんちゃんと一緒にシーカヤック・陶芸体験
海の冒険をわんちゃんと体験。インストラクターが必ず付きますのでわんちゃんも人も、泳げなくても初めてでも安心してシーカヤック体験をお楽しみ頂けます。安定感のあるシットオンタイプを使用。桜ざかで予約手配いたします。
敷居の低い乗馬クラブで、初心者の方対象の引き馬・お試しレッスン・マンツーマンレッスンなどが体験できます。わんちゃんもクラブ内に入場することができ、乗馬中はウエイティングスペースで待たせることが出来ます。
八幡野窯では気軽に手びねり・電動ろくろの陶芸体験が出来ます。わんちゃんも施設内はリードをつけて入館でき、わんちゃんの肉球を押したプレートなども制作できます。
営業期間 | 通年 |
---|---|
客室総数 | 3室(和室) |
駐車場 | あり(5台) |
クレジットカード | 利用可 |
ホームページ | https://www.kawazu-sakurazaka.com |
宿泊料金 | 14,500円〜(消費税・サービス料込・入湯税150円別・季節料金有) |
---|---|
わんこ宿泊料金 | 1頭1泊2,200円 |
食事内容 | 夕食:和洋折衷スタンダードプラン・伊豆の地魚グルメプラン 朝食:和食・洋食選択可 |
わんこ専用メニュー | あり メニュー例:わんこ用ケーキ |
わんこ可客室数 | 3室 |
宿泊可能犬種およびサイズ | 小型犬・中型犬・大型犬 |
わんこの利用条件 | ・トイレ(マーキング行為含む)、無駄吠えなどの基本的な躾が必ずできている室内犬。ワクチン・狂犬病予防接種必要。 ・わんちゃんの受け入れは原則として月齢12ヶ月(1歳)以上から、また1組(お部屋)で2頭までとさせて頂きます。 |
わんこが入れる施設 | ドッグラン、食堂、囲炉裏、トリミングルーム |
併設施設 | 屋上ドッグラン |
チェックイン | 15:30 |
チェックアウト | 10:00 |
室内設備 | 洗浄機能付きトイレ、洗面、小型冷蔵庫、テレビ、エアコン、電気ポット、電子レンジ |
アメニティグッズ | ハンドタオル、バスタオル、歯ブラシセット、シャンプー、コンディショナー、浴衣 |
館内設備 | 屋上ドッグラン、足洗い場、シャンプー用ドッグバス、トリミングテーブル、露天風呂、岩風呂、囲炉裏、ダイニング |
わんこ用室内設備 | わんこ用マット、ペットシート、オムツ |
わんこ用アメニティグッズ | 足ふきタオル、うんち袋、消臭スプレー、ペットシート、オムツ、粘着ローラー、シャンプー |
必ずご持参いただくもの | リード、フード、食器、トイレトレー |
わんこ用館内設備 | シャンプー用ドッグバス、トリミングテーブル |
その他サービス | わんちゃんに伊豆のおいしいお水をサービス |
開業年/改装年 | 2022年 |
禁煙・喫煙 | 館内全面禁煙 備考:玄関横所定の場所にてお願い致します。 |
アクセス方法 | クルマ:東名高速厚木ICから小田原厚木道路、国道135号経由約120分 東名高速沼津ICから伊豆縦貫道、伊豆中央道、修善寺道路国道414号天城峠経由約90分 電車:伊豆急行線河津駅からタクシー約5分 |
施設からのコメント | 白浜の地で『ペットと泊まれる宿』として長きに渡りご愛顧いただいたフルフルは、2022年12月、場所を河津町に移し『桜ざか』と名を変えわんこと泊まれる温泉宿としてリニューアルオープン致しました。 |
※2023年05月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。