おでかけ情報

「秋田県ペットもウェルカム推進事業」の一環でキャンプ場に併設されたドッグラン

県営田沢湖オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」ドッグラン

秋田県仙北市田沢湖字田沢潟前63-2
TEL: 0187-58-0666
  • 「秋田県ペットもウェルカム推進事業」の一環でキャンプ場に併設されたドッグラン
  • 受付はキャンプ場の管理棟で!
  • ドッグランから田沢湖はすぐ近く!

    全面芝のドッグラン!すぐ目の前には、美しい田沢湖が広がっています。 豊かな秋田の自然に囲まれた田沢湖は、観光はもちろんのこと、さまざまなアウトドアスポーツが盛んなスポットとしても有名。その田沢湖の湖畔に広がる人気の県営オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」に、新たにドッグランが併設されました!



    秋田県が展開する「ペットにもやさしい秋田の観光」事業の一環として作られたこのドッグランは、広さ約900平方m。優しげな木々に囲まれ、目の前はすぐ田沢湖。

    ここでしか味わえない抜群のロケーションが自慢のドッグランです。「縄文の森たざわこ」キャンプ場を利用の方は無料。もちろん、日帰りの利用もウエルカムですよ!

    営業は4月下旬から11月上旬まで。初春から晩秋の美しい田沢湖を満喫できます。 「縄文の森たざわこ」のドッグランには、椅子とテーブルが設置されているので、楽しく遊ぶわんこを見守りながら、飼い主さんはゆっくりすることができます。新緑から紅葉まで、いつ訪れても見事な田沢湖の景色は、眺めているだけで癒やされていきます。



    ちなみに、ここは水はけのいい土地なので、少しの雨なら気にせず遊べるのもポイント。ドッグランで思いきり遊んだら、目の前の湖に出て水辺を散策をしたり、水遊びも楽しいですよ。

    「縄文の森たざわこ」周辺には、わんこ同伴OKのハーブ園などもあり、お散歩がてら田沢湖の観光スポットをめぐるのもいいですね!

    基本情報

    営業期間 季節変動あり(4月下旬〜11月上旬)
    営業時間 7:00〜21:00
    定休日 営業期間内 無休
    駐車場 あり(10台)
    クレジットカード 利用不可
    ホームページ https://tazawako-autocamp.com/
    入園料 無料

    ※縄文の森たざわこの入園料が必要です。

    大人(高校生以上) 400円

    子供(小中学生) 200円
    わんこ入園料 無料
    入園可能なわんこのサイズ 全犬種OK
    わんこ利用条件 ・1年以内に狂犬病予防接種をしていること

    ・管理棟で受付をしてください
    わんこ利用可能エリア 施設内全て
    付帯施設 縄文の森たざわこ(キャンプ場)
    アクセス方法 クルマ:東北自動車道「盛岡IC」より 秋田方面 約50km

    電車:JR田沢湖線「田沢湖駅」より バス20分
    施設からのコメント 当施設ドッグランは、秋田県ペットもウェルカム推進事業の一環として、設置されたものです。

    秋田県では「ペットにも優しい秋田の観光」のイメージを全国的に発信し、県内におけるペットツーリズムを推進する事業を実施中ですが、当キャンプ場も秋田県が主催するペットツーリズム参画施設として参加しており、お客様がペットと一緒に楽しんでいただける施設を目指し、努めております。

    ※2018年08月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。

    MAP&周辺の施設