おでかけ情報

海と空と朝日。五感で瀬戸内の自然とふれあえる体験型リゾートの宿

岡山いこいの村

岡山県瀬戸内市邑久町虫明大平山5652-11
TEL: 0869-25-0686
  • 海と空と朝日。五感で瀬戸内の自然とふれあえる体験型リゾートの宿
  • 「岡山いこいの村」は桜の名所!見頃は例年3月末から4月半ばだそうです。
  • わんこと一緒に「石釜ピザ作り体験」ができちゃいます!
  • 天気がよければ、感動の瞬間をお部屋から眺めることが!

    宿自体が朝日の名所。わんこと一緒にお部屋から絶景を楽しめます! 海に面した高台に位置し、瀬戸内随一の眺望を誇るホテルが「岡山いこいの村」。とくに、小豆島を展望できる海から厳かに昇る朝日は必見。「日本の朝日百選の宿」に選ばれたほどで、すべてのお部屋から楽しむことができます。広大な敷地内には、さまざまな自然体験ができるスポットがあり、豊かな自然の中でわんことのんびり散策ができますよ。ちなみに、わんこと泊まれるお部屋は別棟。お部屋は2名〜6名向けなのでゆったり。しかもお庭でバーベキューを楽しむこともできるんですよ。本館は101号室のみ小型犬限定で宿泊OK。詳しくは宿までお問い合わせを。耳を澄ませば聞こえてくる野鳥の声に癒やされながら、わんこと贅沢な時間を過ごすことができますよ。

    海と山と太陽が育んだ味覚や楽しい体験プランをぜひ 「岡山いこいの村」では、地元生産者から直接仕入れた「その時期一番の新鮮食材」をいただくことができます。とくに12月〜2月の牡蠣がオススメ。そう、宿のある瀬戸内市は日本有数の牡蠣の生産地!牡蠣料理をこれでもかと盛り込んだ「旬の牡蠣会席」や「牡蠣尽くしプラン」などのコースをチョイスできます。牡蠣好きにはたまらないプランですね。料理もさることながら、アウトドアやものづくりの体験プランも充実。中でも「石釜ピザ作り体験」は、なんとわんこ同伴OK。2名あたりLサイズピザ1枚を作って、その場で食べることができますよ。さらに、「岡山いこいの村」は桜の名所としても有名です。その数、驚きの2,500本!咲き誇る桜の木々は、まさに圧巻の一言です。

    基本情報

    営業期間 通年
    客室総数 31室/犬宿泊可客室数3室
    駐車場 あり(100台)
    クレジットカード 利用可
    ホームページ http://www.ikoi-okayama.com
    室内設備 テレビ、電話、冷蔵庫、フェイスタオル、バスタオル、ゆかた(ナイトウェア)、エアコン、テーブル、スリッパ、ポット、トイレ
    アメニティグッズ 歯ブラシ、フェイスタオル、シャンプー、リンス
    食事内容 夕食:18:00〜 会席・BBQ

    朝食:7:30〜 和膳
    チェックイン 15:00〜17:00
    チェックアウト 10:00
    宿泊料金 1泊2日 2食付 大人1名8,300円〜

    ※休前日・シーズン料金あり
    開業年/改装年 1978年/1996年
    館内設備 風呂、露天風呂、自動販売機、談話室(プレイルーム)、図書館、カラオケルーム、テニスコート、グランドゴルフ
    禁煙・喫煙 制約なし
    団体利用 OK

    条件:15名以上
    アクセス方法 クルマ:山陽自動車道 備前ICより 約30分

    電車:JR赤穂線 邑久駅よりタクシー 約25分
    宿泊可能犬種及びサイズ 全犬種OK
    わんこ可客室数 3室
    わんこ宿泊料金 小型犬・中型犬15kg未満2,000円(3頭まで)大型犬15kg以上3,500円(1頭まで)
    わんこの利用条件 本館101号室は小型犬限定です。館内の移動は、抱っこorケージで移動してください。
    わんこ用アメニティグッズ コロコロローラー、うんち取り袋、消臭剤
    必ずご持参いただくもの リード、首輪、わんこの食事、食器、トイレシーツ、トイレトレー
    わんこ用室内設備 消臭剤、ケージ(わんちゃん棟のみ)
    わんこ用館内設備 消臭剤、コロコロローラー、うんち取り袋、ケージ
    わんこが入れる施設 客室内
    わんこ専用メニュー なし
    併設施設 なし
    その他サービス なし
    施設からのコメント 朝日百選の宿で、朝日がとても綺麗な場所です。
    ワンちゃんと、豊かな自然の中を鳥の鳴き声を聞きながら散策していただけます。
    四季を感じながら、心身ともに癒されて下さい。

    ※2018年07月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。

    MAP&周辺の施設