わんこと一緒に四季を通した美味しい料理が楽しめる丹後の宿
料理の食材ひとつひとつにこだわった女将のおもてなしを味わえる宿ですよ!
美しい日本海と豊かな森の恵みに包まれた京都府京丹後市網野町。この地でわんこと極上の旅を満喫できるのが「本陣粋月(ほんじんすいげつ)」。
この宿は、女将さんが自ら山に入り、沢に降り、浜辺を歩いて収穫してきた貴重な山野草や、日本海で獲れた海の幸を使ったこだわりの料理で楽しめる宿として評判。さらに、お米や野菜は、大将や女将さんが惚れ込んだ契約農家で栽培・収穫された極上のものが中心。しかも、常時最善の状態でお米を提供するために精米機までも購入。お米の状態やその時々の気候、さらに宿泊客に応じて精米度まで調整しているという徹底ぶり!思わず唸ってしまう創作料理を味わうことができますよ。こちらの宿に来なければ、滅多にお目にかかれない、こだわりの一品をぜひいただきましょう!
宿泊できるわんこは中型までですが、大型のわんこは要相談とのことです。都会の喧騒を忘れ、わんこと大自然を満喫しに、また、飼い主さんは絶品のお料理を味わいに、訪れてみてはいかがですか?
自然豊かな丹後の魅力を体感できる宿でわんこと極上の時間を
わんこと泊まれるのは、全室オーシャンビューの「遊心館サライのお部屋(1階)」か「別荘・別墅館(べっしょかん)」になります。お食事は個室の食事処になるため、基本的にわんこと一緒に食事をすることはできません。ただし、喫茶コーナーの「茶房らんむ」が空いている場合はわんこ同伴OKですので、事前に確認しておきましょう。
ちなみに、宿の目の前に広がる浜詰海岸はわんこの絶好の散策ポイント!夕方のお散歩で浜辺を歩けば、季節を問わず美しい夕陽が眺められますよ。わんことのんびり海岸を散策しながら心も身体もリフレッシュするのにもってこいのスポットです。わんこの足洗い場もあるので、たくさん散策を楽しんだ後は、わんこの足をしっかり洗ってお宿に入りましょう。
営業期間 | 通年 |
---|---|
客室総数 | 16室/わんこ可客室数:4室 |
駐車場 | あり(8台)、近所にもあり(4台) |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://www.honjinsuigetsu.com/ |
宿泊料金 | 1泊2日 2食付 大人1名 18,360円(税サ別)〜 ※休前日・シーズン料金あり ※ご利用人数で料金が変動あり |
---|---|
わんこ宿泊料金 | プランにわんこ宿泊料金が含まれています。 |
食事内容 | 夕食:山野草料理・カニ・鴨等のコース料理 (18:00〜(2、3時間程度)) 朝食:和食(季節の山野草・地魚など) (8:00〜(30分程度)) |
わんこ専用メニュー | なし |
わんこ可客室数 | 4室 |
宿泊可能犬種およびサイズ | 中型犬まで(大型犬は要相談) |
わんこの利用条件 | ・狂犬病及び混合ワクチン接種済み ・トイレのしつけができているワンちゃん ・無駄吠えをしないわんちゃん |
わんこが入れる施設 | 客室内、ロビー、喫茶 |
併設施設 | カフェ(茶房らんむ) |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
室内設備 | テレビ、フェイスタオル、バスタオル、ゆかた(ナイトウェア)、エアコン、テーブル、スリッパ、ポット、風呂、トイレ |
アメニティグッズ | 歯ブラシ、フェイスタオル、カミソリ、ブラシ |
館内設備 | 風呂、露天風呂、自動販売機 |
わんこ用室内設備 | なし |
わんこ用アメニティグッズ | なし |
必ずご持参いただくもの | リード、首輪、わんこの食事、食器、トイレシーツ、トイレトレー、ケージ |
わんこ用館内設備 | 足洗い場 |
その他サービス | なし |
開業年/改装年 | 1950年より以前/1998年 |
禁煙・喫煙 | 下記エリア以外は禁煙 喫煙可:お部屋、フロント、風呂前 |
団体利用 | 条件付きでOK 条件:時期や人数・料金など |
アクセス方法 | クルマ:鳥取豊岡宮津自動車道 与謝天橋立ICより網野方面約1時間 電車:北近畿タンゴ鉄道宮津線 木津温泉駅より徒歩約15分 |
施設からのコメント | ペット専用旅館ではありませんが、一部ペット同伴が可能です。 |
※2018年08月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。