木の香と花の香が匂う和風の宿で、愛犬と心安らぐ休日を!
長門湯本温泉の湯を堪能できる、温かいおもてなしの宿。畳のお部屋で、のんびりくつろごう!
山口県北部にある、長門市。市の中央にある“長門湯本温泉”は、山口を代表する歴史ある温泉地です。この湯本温泉街に建つのが、わんこと宿泊出来る人気の宿「ホテル長門はらだ」です。
宿の建物は風格があり、瓦屋根と自然木の柱が目を引きます。中に入ると、館内には和の情緒あふれる空間が広がり、落ち着いた大人の雰囲気が漂います。わんこと泊まれるのは、広々とした和室のお部屋です。畳の上に横になって、のんびりと過ごすことができますよ!
お部屋でひと休みした後は、宿の周辺や温泉街の散策へ出かけましょう。街を流れる音信川の景観を眺めたり、お土産屋さんや無料の足湯を利用したり。昔懐かしい雰囲気に癒されながら、愛犬と静かな時間を満喫しましょう!
効能豊かな湯本温泉の湯に浸かって極楽気分!夕食は、獲れたての地魚や地元産の新鮮野菜を使った、自慢の料理を召し上がれ!
山口県最古の温泉である長門湯本温泉。美肌の湯として知られ、肌をやさしく包むとろりとしたお湯が特徴です。「ホテル長門はらだ」では、このお湯を大浴場と露天風呂で楽しめます。ゆっくり浸かって、体の芯まで温まりましょう。
そして、お楽しみの夕食は、目にも鮮やかな会席料理。地元産の野菜や季節の食材をふんだんに取り入れた、手作り料理が並びます。特に、オーナーが魚市場で直接仕入れる地魚を使った料理が一番のオススメ!旬の魚の味を堪能できますよ!
こちらの宿の周辺には、観光スポットやドライブコースもたくさんあり、おでかけ場所には事欠きません。温泉と美味しい料理と山口観光を楽しみに、愛犬を連れて「ホテル長門はらだ」へ出かけてみませんか?
営業期間 | 通年 |
---|---|
客室総数 | 16室/わんこ可客室数:5室 |
駐車場 | あり |
クレジットカード | 利用可 備考:VISA、MASTER、AMEX |
ホームページ | https://www.h-nagatoharada.com/ |
宿泊料金 | 1泊2日2食付 大人1名 12,960円〜 ※休前、シーズン料金あり |
---|---|
わんこ宿泊料金 | 1頭 2,700円 |
食事内容 | 夕食:地魚と野菜、スローフーズな手作り料理 18:00〜20:00開始 朝食:家庭的で素朴な和食 7:30〜8:30 |
わんこ専用メニュー | なし |
わんこ可客室数 | 5室 |
宿泊可能犬種およびサイズ | 小型犬のみ |
わんこの利用条件 | ・トイレのしつけが出来ていること。 ・混合ワクチン、狂犬病予防接種を受けていること。 ・1部屋に宿泊できるのは、小型犬2頭までです。 ・玄関、廊下等の移動時は、キャリーバッグを利用すること。 ・朝食時、わんこはお部屋か車でお留守番となります。(夕食は部屋食です) |
わんこが入れる施設 | 客室内 |
併設施設 | なし |
チェックイン | 15:30 |
チェックアウト | 10:00 |
室内設備 | テレビ、電話、フェイスタオル、バスタオル、ゆかた、スリッパ、ポット、風呂、トイレ |
アメニティグッズ | 歯ブラシ、フェイスタオル、ブラシ、シャワーキャップ |
館内設備 | 風呂、露天風呂、喫茶、売店 |
わんこ用室内設備 | なし |
わんこ用アメニティグッズ | なし |
必ずご持参いただくもの | わんこの食事、食器、トイレシーツ、トイレトレー、ケージ、その他必要なものは持参してください。 |
わんこ用館内設備 | なし |
その他サービス | なし |
開業年/改装年 | 1977年/1996年 |
禁煙・喫煙 | 下記エリア以外は禁煙 喫煙可:ロビー、風呂の喫煙エリア |
団体利用 | OK |
アクセス方法 | クルマ:中国自動車道 美弥ICより国道316号線経由 約24km 電車:JR美弥線 長門湯本駅より徒歩 約6分 |
施設からのコメント | 当館ではペットと同室にて宿泊できます。トイレのしつけが最低条件です。 当館の布団、座布団の使用はご遠慮下さいませ。わんちゃん専用のものをお持ち下さいませ。 |
※2018年07月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。