今よりもっと明るく健全なドッグライフを可能にするトータルショップ
わんこと人が心身ともに元気になる「ホリスティック」の理念
「GREEN DOG」の基本理念はホリスティックケア。直訳すると「全体的なケア」という意味ですが、これはわんこと人の繋がりを一番に考え、お互いが無理なく心身ともに健康に過ごせる関係ということ。食事やしつけ、ケアなどを熱心に考えるあまり、自分が心とバランスを崩してしまうと、わんこにも悪い影響を与えてしまいます。そのため「GREEN DOG」では、わんこと人にちょうどいい生活を提案しています。
そのひとつがホリスティックグルーミング。わんこの本当のかわいらしさを引き出すため、専属のグルーマーがわんこの個性を活かした施術を行います。外見のケアにとどまらず、皮膚や被毛、体調などに合わせた体全体のケアを心がけ、心の健康へと導きます。
自社基準をクリアした安全・安心のフードを多数販売
「GREEN DOG」では、約20項目におよぶ独自の安全基準をクリアしたフード類やおやつ、サプリメントなど食品から、アパレル、犬具などの生活雑貨を販売しています。ホリスティックケア・カウンセラーと呼ばれるスタッフがわんこの健康を考え、最適な食事を提案してくれます。
定期的にセミナーを開催しているのもこちらの特徴。ドッグライフをより楽しく送れるような気づきの場として、参加者同士の情報交換の場として評判を呼んでいます。
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | グルーミングサービスは第2、4火曜が定休日(年末年始お休みあり) |
駐車場 | あり(214台※1時間300円) |
クレジットカード | 利用可 備考:NICOS、VISA、Master、JCB、Diners、AMEX |
ホームページ | https://www.green-dog.com/store/snn/ |
入場料 | なし |
---|---|
わんこ入場料 | なし |
入場可能犬種およびサイズ | 店内は制限なし(湘南T-SITE内は施設ホームページよりご確認ください) |
わんこ利用条件 | リードは必ず着用してください 湘南T-SITEの施設内は施設ホームページよりご確認ください |
わんこ利用可能エリア | 施設内どこでも |
アクセス方法 | クルマ:【横浜・東京方面より】国道1号線下り→「城南」交差点左折→150m先左折→「引地橋西」交差点右折→「富士見橋」交差点右折→直進400m→湘南T-SITE 【小田原方面より】国道134号線上り→「浜須賀」交差点左折→県道30号線直進3km→湘南T-SITE 【鎌倉方面より】国道134号線下り→「松波」交差点右折→「藤沢警察署前」三叉路左折→直進600m→湘南T-SITE 電車:JR東海道線「藤沢駅」「辻堂駅」よりクルマ・バスで約10分。小田急線「本鵠沼駅」より徒歩15分(藤沢駅より無料のコミュニティバスあり) |
施設からのコメント | 独自の商品選択基準をクリアした、安全でおいしいフードやおやつを各種ご用意しています。ごはんのご相談なども、ホリスティックケアカウンセラーが承ります。グルーミングでは「ホリスティック・グルーミング」をお届けするため、パートナーに負担のない施術・スタイルをご提供します。湘南T-SITEにはドッグランもありますので、ぜひパートナーと一緒に遊びに来てください。 |
※2017年01月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。