アンティークに囲まれた優雅な場所でストレスのない1日を
人とわんこの健康に寄り添い、無農薬野菜などを使用
東九州自動車道からもアクセスが良く、2頭の大きなグレートピレニーズがお出迎えしてくれるドッグラン&カフェの「ユアーラ」。人とわんこがともに居心地の良い環境をとの思いから2016年にオープンしました。倉庫をリノベーションした間仕切りのない店内には、アンティークの調度品や照明が置かれています。
「いつまでも健康で長く生きる」をコンセプトに、カフェでは有機種子や自家採種を使って育てられた無農薬野菜を中心に使っています。人気のフードメニューは、大分県の豊後牛のホホ肉を煮込んだ手作りビーフカレー。ほかにも手作りスイーツが充実しているので、散歩中のひと休みにも最適です。
無農薬管理された芝生のドッグランで元気に遊び回れる!
「ユアーラ」に一歩足を踏み入れると、そこはアンティーク品と無数の植物に囲まれたやさしい空間。季節ごとに変わりゆく草花やハーブの表情を楽しむことができます。
芝生を敷き詰めた広大なドッグランは、利用登録証(パスカード)が発行されたゲストだけが利用できるので安心(※)。わんこの健康にも配慮し、芝生は無農薬で管理されています。利用料金は1頭につき600円で時間制限なし。1回の利用ごとにパスカードにはスタンプが押され、10個たまると次回は無料でドッグランを利用できる特典サービスも。人とわんこがストレスなくのびのびと過ごせる場所。それこそが「ユアーラ」の追求するテーマであり、多くの人に支持されている理由なのです。
※カフェのみの利用の場合もパスカード登録が必要です。
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00 ※時季により変動あり |
定休日 | 火曜、水曜 、木曜 ※時季により変動あり |
駐車場 | 7台 |
クレジットカード | 利用不可 |
ホームページ | https://www.dogruncafe-eualla.com/ |
ランチ | あり |
---|---|
予約 | NG |
喫煙 | 禁煙 ※出入口付近を含む全エリア禁煙 |
1人あたり予算 | 1,000~3,000円 |
全客席数/わんこ同伴可能席数 | 店内16/店内16 |
アクセス方法 | 電車:JR日豊本線「宇島駅」「吉冨駅」「中津駅」より車で約15分 車:東九州自動車道「豊前IC」より約10分、東九州自動車道「上毛スマートIC」より約10分 |
わんこ利用可能エリア | 店内どこでも |
わんこ同伴の際の注意点 | ・ドッグランはもちろんカフェのみの利用でも、以下の証明書類(飼主の身分証明書、犬鑑札、当該年度の狂犬病予防注射済票、接種後1年以内の5種以上の混合ワクチン予防接種証明書)を提示し、利用規約への同意が必要。ひとつでも忘れた場合は利用不可 ・闘犬類や咬み癖などのある犬種、他のわんこや利用者様に対して恐怖感を与える場合は入場禁止 ※証明書類は初回のみ必要。次回ご利用時より、当店発行のパスカード(無料)の提示のみで利用可(ドッグラン利用料は別途必要)。有効期限は狂犬病予防注射期間の6月末日。更新時には再度、証明書類の提示および利用規約への同意が必要。詳しくはHPにて確認のこと。 |
わんこ用サービス | カフェ店内にて水サービス、ドッグラン利用時のうんち袋サービス ※うんちが臭わない袋“BOS”を1頭につき1枚サービス |
わんこ専用メニュー | はちみつクッキー、馬肉ハンバーグ |
オフ会利用 | なし |
付帯施設 | ドッグラン |
看板犬 | グレートピレニーズ ユーロ、アラン |
施設からのコメント | 当店をご愛犬とご利用されるお客様につきましては、提示書類等が必要になりますので、事前にホームページにて内容をご確認のうえご来店くださいますようお願い申し上げます。 看板犬のユーロとアラン(超大型犬グレートピレニーズ)がお待ちしております♪ |
※2017年12月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。