北アルプスの麓に広がる美しい風景をわんこと散策できる観光農場
広大な敷地と百年の歴史を持つわさび農場は入園・駐車場ともに無料!
北アルプスが育む清らかな水と、のどかな田園風景が魅力の安曇野で、わんことぜひ立ち寄りたいスポットが「大王わさび農場」。1917年に開場したわさび農場は、なんと東京ドーム約11個分の広さ!毎日約12万トンもの清らかな湧水がゆったりと流れる、用水路(蓼川)には昔懐かしい水車小屋があり、水辺を散策するだけでも癒やされます。
ちなみに、この水車小屋は黒澤明監督の「夢」という映画で使われたことでも有名。用水路をのぞき込んでみると、魚たちが泳ぐ姿をはっきり見ることもできます。わんこと散策にもってこいの農場は、入園・駐車場とも無料。長野自動車道・安曇野ICからクルマで約10分とアクセスも便利ですよ!
農場内には「縁起のいいスポット」も!見て食べて楽しんじゃいましょう
広大な農場内は、見どころがいっぱい!伝説の「魏石鬼八面大王」が籠もった「岩屋」を再現したものから、木々に囲まれた爽やかな小径、ぽこぽこと清らかな水が湧き出る「親水広場」などなど、わんこと楽しく散策できるスポットが沢山ありますよ。
農場内で「水車小屋」と同じくらい人気のスポットが、わさび田にかかる「幸いのかけ橋」。この橋をカップルで渡ると幸せになれるとか。わんこと一緒に渡ってみるのも良いですね。
テイクアウトコーナーでは、穫りたてのわさびを使用した「わさびソフトクリーム」や、揚げたてサクサクの「わさびコロッケバーガー」がオススメ!
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:20(季節により変動あり) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり(大型車25台、自家用車350台) |
クレジットカード | 利用可 備考:売店のみ利用可 |
ホームページ | https://www.daiowasabi.co.jp/ |
入園料 | 無料 |
---|---|
わんこ入園料 | 無料 |
入園可能なわんこのサイズ | 全犬種OK |
わんこ利用条件 | リードを必ず着用し、排泄物の処理も必ず行ってください |
わんこ利用可能エリア | 飲食施設・売店以外可 |
付帯施設 | なし |
アクセス方法 | クルマ:中央自動車道 安曇野ICより大町白馬方面 約10分 電車:JR大糸線 穂高駅より 徒歩30分 |
施設からのコメント | 「ミシュラングリーンガイド1つ星」登録です。 |
※2016年06月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。