いわき小名浜を満喫できる「グルメ・ショッピング」の総合モール
ホテルといっても「宿泊施設」ではありません。でも、旅人を暖かく迎えてくれます!
「ホテル」の語源をご存じですか? ラテン語で「客人を手厚くもてなす」を意味する「hospes」から転じたものだと言われているんですよ。福島県いわき市・小名浜港アクアマリンパーク内にある「小名浜美食ホテル」は、「お客様を心からもてなす場所」をめざすため、名前にあえて「ホテル」をつけたんだそうです。
ここでは、いわきのおいしいごはんやテイクアウト、お土産などを楽しめます。ロケーションもよく、目の前に広がる美しい小名浜の海を眺めながらお食事ができますよ。
しかも、テラス席ならわんこ同伴OK! 東日本大震災で被害を受けた「小名浜美食ホテル」は、現在、完全復活し、小名浜から全国に元気を発信しています。さあ、わんこと一緒に「絶品グルメ」と「元気」をいただきにいきましょう。
おいしいごはんを食べたら、周辺散策もオススメ
小名浜美食ホテル内にある和食処・太郎茶屋の「小名浜海鮮丼」は、小名浜ならではの獲れたて海の幸を堪能できます。 また、アクアサルーテの「アクアサルーテランチ」は、前菜・パスタ・ドルチェ・ドリンク付きで1,280円とリーズナブルな価格で本格イタリアンをご提供!
小名浜美食ホテルのある小名浜港アクアマリンパークには、「アクアマリンふくしま子供体験水族館 うおのぞき」という未来的な外観の水族館も併設。わんこの入場はできませんが、ペットケージの貸し出しを行っています。
小名浜港に隣接する「三崎公園」もオススメです! 広大な緑の芝生の公園をわんことのんびりお散歩もいいですし、公園内の海望広場からは太陽の光を浴びてキラキラ輝く太平洋を眺めることもできますよ。
営業期間 | 通年 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜19:00(物販)、21:00(レストラン) |
定休日 | 不定休(毎月第2・第3水曜日、夏休み等繁忙期は休まず営業) |
駐車場 | あり(300台) |
クレジットカード | 利用可 |
ホームページ | https://www.bishokuhotel.com/ |
1人あたり予算 | 1,500円〜2,000円 |
---|---|
ランチ | 全日あり 時間:11:00〜14:00 メニュー例:イタリアン アクアサルーテランチ(前菜・パスタ・ドルチェ・ドリンク)(1,280円) 小名浜海鮮丼(1,500円) |
わんこ専用メニュー | 特になし |
全客席数/わんこ同伴可能席数 | 全客席数: 太郎茶屋(和食)18テーブル、108席 アクアサルーテ(イタリアン)21テーブル、100席 わんこ同伴可:6テーブル、24席(外部海側デッキでご利用可能) |
入店可能犬種およびサイズ | 全犬種OK |
わんこ同伴の際の注意点 | 他のお客様、ワンちゃん同士仲良くしてください。 |
わんこ利用可能エリア | テラス席のみ |
わんこ用サービス | 特になし |
付帯施設 | なし |
予約 | OK 事前にご相談ください。 |
オフ会利用 | OK |
アクセス方法 | クルマ:常磐自動車道「勿来ICより」国道6号線経由 小名浜方面約10km 電車:JR常磐線「泉駅」よりバス10分 |
施設からのコメント | 小名浜港アクアマリンパーク内にあり、水族館アクアマリンふくしまと魚市場いわきららミュウの間です。年間を通して穏やかな気候で、ワンちゃんの散歩コースとしても大人気。季節ごとに花火大会や物産展などのイベントがもりだくさん。ワンちゃんとイベントも楽しめます。 港も施設も震災で大きな影響を受けたものの完全復活。小名浜から全国に元気を発信します。 |
※2018年08月現在の情報です。最新の情報とは異なる場合がございますので、ご利用の際は施設にお問い合わせください。