神戸淡路鳴門自動車道





トイレと自動販売機のみ設置された無人のパーキングエリアです。園地が広く、ベンチやあずまやもあるのでわんことゆっくりお散歩をすることができます。
兵庫県南あわじ市に位置する神戸淡路鳴門自動車道 緑(みどり)パーキングエリア下り線です。トイレと自動販売機のみ設置された無人のパーキングエリアですが、園地は広くベンチやあずまやもあるので、わんこと一緒にゆっくりと休憩することができますよ。2011年からCO2(二酸化炭素)排出を抑えた太陽光発電式のLED照明を配置するなど、環境にも配慮しているそうです。
緑パーキングエリアのある淡路島は「人形浄瑠璃(にんぎょうじょうるり)の元祖」といわれており、その案内板もエリア内に設置されています。「人形浄瑠璃」の事を学んだ後に、わんことゆっくりお散歩を楽しむのも良いですね。
| 公園・緑地 | ○ |
|---|---|
| テラス | × |
| ドッグラン | なし |
| 給油 | なし |
| レストラン | なし |
| スナック コーナー |
自動販売機コーナー 24時間 |
| ショッピング | なし |
※2018年06月現在の情報です。