イベント情報 イベント情報 Honda Dog純正用品や
装着した車両展示など、
各地で行われるイベントを紹介のほか、
イベントに出かけるにあたっての
ポイントをレクチャーします。

イベントを楽しむためのポイントイベントを楽しむためのポイント

  • まずは犬見知り対策をまずは犬見知り対策を
  • おでかけに持っていくと便利なグッズおでかけに持っていくと便利なグッズ

イベント 第1回 Interpets愛知

2011年より東京で開催されてきた「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア~」が今年は愛知で初開催!

ペットとの新たなライフスタイルを提供する見本市「第1回インターペット愛知 ~ペットと楽しむクリスマス~」にHonda Dogブースを出展します。

Honda Dogブースでは、純正愛犬用アクセサリーHonda Dogシリーズを装着した「FREED」と「FREED+」を展示します。愛犬とおでかけする楽しさを体験できる1台と、愛犬との快適な車中泊シーンを演出する1台をご用意。実際に愛犬を乗せたり、商品の質感や使い勝手を確認いただくことができます。わんこのフォトスポットや来場いただいたわんこのチェキ撮影サービスなどのプログラムもご用意。アクセサリーの販売もあります!



展示予定車 FREED(お出掛け仕様)/FREED+(車中泊仕様)

日時
2020年11月21日(土)~22日(日)10:00~17:00
場所
Aichi Sky Expo 愛知県常滑市セントレア5丁目10-1
公式HP
https://interpets-aichi.jp.messefrankfurt.com/aichi/ja.html

イベントを楽しむためのポイントイベントを楽しむためのポイント

ドッグトレーナーの河内亜由美先生監修の 「イベントを楽しむためのポイント」をご紹介します!イベントにおでかけする前にばっちり予習をしてみてはいかがでしょうか?

まずは犬見知り対策を

他のわんこに対して攻撃的になってしまったり、逆に怖くて萎縮してしまったり…といった犬見知りはよくある話です。なぜこういう現象が起きてしまうのでしょうか。

まずは犬見知り対策を
原因は?
他のわんこと仲良くなれないのは、わんこの社会経験不足や、他のわんこと会った時に怖い思いをしたなど色々な原因が考えられます。「怖い」という感情を吠えることでなくそうとします。

さらに吠えてしまった際にわんこを叱ると逆効果に…。𠮟られたことで、わんこがもっと興奮してしまいます。また、吠え続けたら相手のわんこがいなくなったという経験から吠えてしまうわんこもいます。そんな経験が積み重なると、他のわんことさらに仲良くなれなくなるという悪循環に陥ってしまいます。
わんこに吠えないようにするコツ
一番大切なのは、「大丈夫!私がついているから安心だよ」と飼い主が落ち着いて振る舞うことです。「他のわんこが来たから、うちのわんこが吠えるかも」と緊張してしまうと、その緊張がわんこにも伝わってしまいます。

他のわんこに会った時こそ、リラックスして深呼吸をしてみましょう。まずは他のわんこに会っても吠えずにいられる経験をすることが大切です。最初は吠えてしまう前にUターンをしたり、曲がり角を曲がったりと、わんこが吠えないでいられるようにサポートしてあげて、徐々にすれ違いが上手にできるように練習をしてあげましょう。また、他のわんこに会ったら、吠える前にアイコンタクトをとってほめてあげることも繰り返し練習をしてあげましょう。その時にほめ言葉にプラスして、わんこの大好きなおやつを使ってあげることも効果的です。

おでかけに持っていくと便利なグッズ

コミュニケーションの心構えについて知ったあとは、おでかけグッズを用意しましょう。

おでかけする際の必須グッズをご紹介します。

おでかけに持っていくと便利なグッズ

<おでかけする際の必須グッズ>

  • 証明書類
    わんことのおでかけにまず必要なのが狂犬病予防注射の注射済票とワクチン接種証明書。
    リード
    おでかけのマストアイテムです。遠方におでかけする際は、予備のためにもうひとつ用意しておきましょう。
    わんこ用飲料水とお水
    わんこが飲むお水と、マーキングを洗い流す時に使うお水、2種類持っていきましょう。
    携帯用ウォーターボトルも便利。なるべく荷物にならないよう便利グッズを利用すると良いでしょう。
    鑑札
    わんこと飼い主の情報を記載した鑑札を持っていくのを忘れずに!万が一、迷子になった時に役立ちます。
  • わんこのおやつ
    わんこのお腹が空いた時や指示を聞いて欲しい時などに必須です。
    マナーポーチ
    マナーポーチは、消臭効果があるものをおすすめします。その他、トイレットペーパーや新聞紙、ゴミ袋を用意しておきましょう。また消臭スプレーや除菌スプレーを一緒に入れておけば、粗相やマーキングをした時にも使えます。
    タオルやブランケット
    タオルはわんこの体が濡れた時や汚れた時に拭くために準備をしておきましょう。温度調整ができるよう、ブランケットなどを用意しておくと便利です。